忍者ブログ

希望と無謀の実況中継

7年続けた美容師をひとまず休憩して、 世の中を体感する旅にいざ出発だ!!
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/01 ティファニー&コー]
[01/17 素浪人・岩間]
[01/17 【みそしる】かづき]
[01/03 SHOKO]

2025/05/13
08:23
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/05/27
12:51
421日目


フィリピンLife 開幕



前回420日目をup 後、バタバタと荷物チェックを済ませ・・・

結局、、、
予定出発時刻より30分遅れでBOB ハウスにしばしの別れ

。。。。。。


「こりゃ~チェックイン2時間前着間に合わねぇ~なぁぁぁ・・・」

っと、1回くらいしか行ったことのない羽田空港を目指す>>>
(見送りだったから搭乗するのは初めて)


まぁ~、知らない場所に行くってのは、いろいろ あるもんですよ・・・

成田空港なら経験上なんとなく分かるのだが、、、
慣れない羽田着後、
「羽田マジック」にかかってしまった・・・(ま、2度目はないだろう)


やべぇぇやべぇぇぇ って思っていたが、
チェックイン後搭乗ゲートに行ったら、出発時刻が変更されていた
(13:50発が>>>14:30発へと)


ってな【相変わらずのバタつきモード】から解放されながら、
無事、まずは北京へとジャンプ >>>


乗り換えだけだが北京も初めての場所・・・

初めての場所にはいつも落とし穴が掘ってあるもんだが・・・


ここ北京の空港では、、
乗り換えのチェック時に「ライターはダメだ!」と、
唯一のライターを没収される (゜o゜)!!

『台湾や香港は1本までなら大丈夫だったゾ!』
っと粘り強く 抗議するものの「北京はNO


んまっ、、、
北京5/26













結果的に喫煙所で、
ドイツ人のカーストゥンと仲良くなったのでプラマイゼロかな

。。。。。。
。。。


ってな感じで、
フィリピンはマニラのニノイ・アキノ空港へは、
予定時刻より少し早い到着となった(日本時間の夜中1:30頃)

その後もまたいろいろとトラブル のだが
んまっ、【想定の範囲内】ってやつですねぇぇ~ahaha...

詳しくは帰国後、
ショージ君との【1日1県なんとなくぶらつき】
追憶したあとに追憶していきますね(追憶溜まってきたなぁ~)

。。。。。。
。。。


今回フィリピンにきた目的は、
単にぶらつき にきたわけではなく英語力を上げるためだ!

実はこのプランはイタリアに行く前からイメージはしていたが、

やはり、、
外国人の仲間が増える度、、
【世界の標準語である英語】の必要性を改めて痛感するからだった


・・・ってことで、さっそく明日から授業が始まりまッス!

滞在先の学校『EB 』のHP はコチラ
(あとで、リンクコーナーにも追加予定)


今日はこのあと、、
オーナーのショーンさんと近所を散策って感じッス~ (^◇^)!



Ciao

拍手

PR

2010/05/26
09:26
420日目


初コラボ(a & H )and・・・



5/24 (前回418日目up 後)aroof へ向かった


HAYABUSA によるaroof でのプチライブのためだ (^^♪

以前から計画はしていたのだが、
みんなの予定が合わず、今回遂に1年越しの決行となった!

H5/24・1













HAYABUSA のデビュー日は5/17

H5/24・2













aroof のオープン日は5/27

H5/24・3













ミュージシャンと美容師・・・

ハタケは違うけど、、

お客様へ・・・ファンの方々へ・・・

と、根っこにある伝えたいことが共通するaroofHAYABUSA

H5/24・4













俺にとって大切な人達の空気が、コラボレーションしていた

。。。。。。
。。。


本日は5/26 ・・・

本当はaroof オープン日の5/27 に出発したかったのだが、
ちょうどいい航空券がなかったので、1日フライングとなってしまうが、

5/17 でデビュー4周年のHAYABUSA
5/27 (明日)でオープン5周年のaroof

アツイ想いを胸に、これから3週間ほどフィリピンへ行ってきます

昨日、メールや電話をくれた方達も本当にありがとうございます(感謝!)



北京経由でマニラ着が夜中なので、
落ち着いたらなんかひとこと書きますね (^_^)/~



Ciao

拍手

2010/05/24
18:28
418日目


5月22日(後編)



前回(417日目)のつづき。。。


HAYABUSA のライブでがっつり とパワーをもらった俺は、
集合時間に焦りながら、急いで山手線に乗り式場となる恵比寿へ>>>

東京に約10年住んでいた俺だけど、
恵比寿なんて人生で2,3回しか行ったことがなかった・・・
(どれも学生時代の話である)
(つまり美容師になってからは1度も訪れてない)

ので、式場に辿り着くまでにちょいと苦戦 (*_*)

・・・しつつも、なんとか集合時間2分前に到着(かなり焦ってる)

前回後半の写真を見てもらえば分かると思うが、
下半身はスーツだったが、上半身は【あの通り】だったので、
洗手間へ駆け込み着替える(かなりよりもっと焦る)

チョーギリ だったけど、なんとかセーフ(ほっ


俺にとって、本当に大切な人の結婚式だったので、
ご出席されている方達の半分くらいはお会いしたことのある方ばかり・・・

なんとなく同窓会っぽい気持ちになったのは俺だけだろうか・・・??

。。。。。。

カテゴリーにもある、去年の11/3 に行われた【結婚式 of ゴースケ】のように、
細かく綴っていこうかとも思ったが、著作権の関係上、
約400枚撮った写真の中から数枚だけのお届けとなるがご勘弁を・・・(-_-)

。。。。。。

嬉しさのあまり、じっとしていられなかった俺は、
カメラマンに負けじと動き回り、シャッターを押しまくった

キムヒト5/22・1













その中の1枚

2人が式場をあとにする時、出口で思わず

「マンマミィーアァァァ!!」
っと、叫んでしまった (^◇^)

その後、披露宴へ>>>

・・・っとその前に、、
国内で出席した結婚披露宴では、いつも余興をやらせて頂いている俺

もちろん今回もやっちゃいます! (俺1人だけだった・・・ahaha~)

披露宴が始まる前に、
キムヒト5/22・2キムヒト5/22・3







司会の方と、音響の方としっかり打ち合わせ!
(結構ココだいじです・・・笑)

そしていよいよ新郎新婦入場\(^o^)/

キムヒト5/22・4













俺の席からのアングル

キムヒト5/22・5













同じテーブルを囲んだ人達と壇上でパシャリ!

式の時同様、披露宴中も、
カメラマンに負けじとシャッターを押しまくった <`ヘ´>!
(余興が始まる30分前まで・・・ahaha )

歌う前に『べしゃる』ネタを、
なんとなく確認しながら披露宴の空気を堪能

んでいよいよやってきました俺のディナーショウ (^^♪
(内容はご想像にお任せします・・・笑)


楽しい時間は毎度のことながら、、

あぁっとゆー間 に過ぎていきます

キムヒト5/22・6













披露宴終了直後の1枚(^-^)

久しぶりにお会いできたたくさんの方々に感謝!


このあと2次会、3次会と続いていくわけだが、、

3次会の途中からの記憶がまったく ありません・・・(*_*)

今思うと、人生で1番酔っ払った日だったかもしれませんな (^u^)
(両膝チョー痛ぇぇぇ)

ま、、祝いの日でしたから、
次の日1日中響いた二日酔いに免じてお許しを・・・(^。^)



この度は・・・、


まっっっこと、、


おめでとぉぉございますっ!!
(土佐弁風・・・笑)




Ciao

拍手

2010/05/23
23:28
417日目


5月22日(前編)



昨日5/22 は、イロンナコト がありましたぁぁぁ!!

BIG なイベントが2件もありましたからっ(^◇^)


・・・っとその前に、

前の日の晩(5/21)BOB が働くルーフへ>>>

5/21・1













一緒にベトナムへ行った当時はアシスタントだった松本も、
今ではスタイリストに! (シャンプーサンクス!)

そのあと、、
5/21・2













サクサクっと、、
5/21・3













BOB にちょいっとカットしてもらった

。。。。。。
。。。


さっぱりして、いざ、結婚式へ>>>


・・・っとその前に、BIG なイベントその1!


HAYABUSA のデビュー4周年記念ワンマンライブ、

【4th Miracle 】を覗きに高田馬場は四谷天窓へ>>>

2人には、、

「結婚式があるから行けないけど、楽しんでネ!」
と、朝電話をし、サプライズ感をお膳立てしといたので、、


どぉぉもぉ~! っと、控え室に入った時の、
あれぇぇぇ!? ってリアクションが最高だった(^-^)

ハヤ5/22・1













ハヤ5/22・2













久々に2人のスタイリングをして、

ハヤ5/22・3













みんなで手をあわせ、、いざっ!

ハヤ5/22・4













去年の夏、、
帰国後翌にお台場で行われたオーディション、
【はちたまグランプリ】以来のHAYABUSA の生演奏 (^_-)-☆

風景やビールもそうだけど、演奏も生が1番だね (*^。^*)
(HAYABUSA のこの日のblog はコチラ!)


俺を題材に作ってくれた曲、『龍馬さん』がラストの曲だった!


鳴りやまない拍手が続き、アンコールへ・・・


最後まで聴いていたかったのだが、
式の集合時間が迫っていたため、『龍馬さん』を最後に会場をあとにした



つづく


拍手

2010/05/19
07:24
413日目


ただいま東京



前回405日目より、実に8日ぶりの更新だねぇ~(^。^)


ってそうそう、

その405日目を作成後は、怒涛荷造りに追われた俺・・・
(いつもこれには時間がかかるんだなぁぁ・・・汗)

その間ヒロさんがカレーを作ってくれていて、、
お昼に荷造りをいったん中断し、みんなで最後の食事

その後また慌ただしく 詰め込みバトル>>>

15時出発を7分遅れでいざ決行!

白5/11













最後にチーム「リトル」みんなで集合写真

心にアツイものがこみあげながら、「リトル」にさよならをした

その後、お世話になった方達のところに寄ってご挨拶をし、

いざっ!・・・っとなるはずだったが、ゆうき君からtel。。。

俺、お決まりの忘れ物を・・・(*^_^*)ahahaha...

感動的なお別れから数分後の再会をし、これでもう忘れ物もないし、

いざっ!・・・っとなっていたのだが、

シーズン券の返却を忘れていて、U ターンしてエスカルプラザへ>>>
(返却しなくてもいいのだが、すると1000円バック)


・・・っと、『3度目の正直』のいざっ!
で、ようやく、ちゃんと白馬にさよならをすることができた


出発直前から空が涙を流し始め、
新潟県に入ってからは、ワイパーの反復運動がMAX になるほどだった・・・

。。。。。。
。。。


変わりゆく景色を堪能しながら、1日1県をテーマに、
俺を乗せたショージ君の車は、なんとなく で走り続ける>>>

5/12 富山県(夕方Yちゃんと合流・・・マジお世話になりました)
5/13 石川県(金沢どっぷり)
5/14 福井県(夜中滋賀県に入り、琵琶湖付近で車泊)
5/15 京都府(幕末の香りを堪能・・・夜、大阪へただいま)
5/16 奈良県(ショージ君のサッカーチームの練習試合観戦)
5/17 大阪府(ジョージ君のゆかりの地でのんびり)
5/18 大阪府(ショージ君のゆかりの地でゆったり)

東尋坊













ちなみにこの写真は、福井県の東尋坊ってとこでの1枚
(日没までの約3,4時間をこの辺でfeeeel

などなど、
この【なんとなく2人ぶらつき】の珍道中は、
フィリピンから帰国後、新たにカテゴリーを設け追憶していくのでお楽しみに!


ってそうそう、
次のぶらつき先はフィリピン!(これについてはまた別の時に・・・)


5/18 夕方・・・
大5/18・1













ショージ君がパスタを作ってくれた!
(いつもヒロさんの見てたもんね~!)

もちろんお味はでぇーでっでてぇぇ~!

白馬入りしてから毎日のように同じ時間を共にし、
中身のないくだらないバカ話から、これからについての深い話まで、
たくさんのことを語り合える(8割バカ話だけど)、
白馬で出会った最も親しくなった仲間ショージ君

スノーボードを通して、たくさんの【刺激】をもらったよ!
今回のぶらつきも、サイッコーに楽しかったよ!
いろいろありがとう!お世話になりました<`~´>!!
(ホンマおおきにやでぇ!)

出会えたことに、感謝です(涙)


今回、無事ヒッチハイクで東京に戻ってこれたのも、
ショージ君の助けがあったからこそ・・・

本当にたくさんの思い出をありがとう!


大5/18・2













関西空港から成田空港まで向かうFさんのトラック内
(人生初の大型トラックからの眺めはチョーVIP ウハウハ!)

凄く親切な方で、
車内では2時間ほど世間話で盛り上がる(笑)

大阪、奈良、三重を通過し、関西圏をあとにした辺りで、

「眠かったら寝ていいぞぉ~」っとのひとことから、
【秒殺爆睡】の異名を持つ俺はzzz。。気が付いたら横浜付近を通過していた
よぉっく寝てたなぁ~・・・っと大爆笑のFさん)

「ありがとうございました!」っとガッチリ 握手を交わし、
なつかしき環八で降ろしてもらい、Fさんとお別れをした

クリスマスに出発して以来の
東京の地面を踏み締めながらBOB ハウスへ(3:30頃~)>>>



こうして、約5ヵ月に及ぶ俺の【白馬Life 】は、幕を閉じた

そしてそれと同時に、これから新たな時間が動きだす



Ciao

拍手

2010/05/11
10:21
405日目


Ci vediamo HAKUBA。。。


(雑感 in 白馬season4のオープニングはコチラ!)

花見(5/6 )のあと、、
必修授業のため東京へ帰ったユウキ君だったが、中1日でcome back (笑)

白5/9
運動会傍観後(5/9 )

まもなく教育実習が控えているそうで、
ちょいと イカシタGTY!

になるようにちょきちょき。。。



昨日(5/10 )は、チーム「リトル」4人で長野へ>>>

白5/10・1













前々から計画していたお疲れ宴 aaaaaaaand

白5/10・2













かなりガチいくさ)となったボーリング大会

個人戦と団体戦、計5ゲームを、
約3時間半にも及ぶ白熱した大戦を繰り広げた

その後ノンストップで同じ建物にあるスポッチャへ>>>

そこでできる全てのスポーツを3時間の時間内で網羅する・・・(約10種類)


これでもか! ってほど、
たっぷりと動きまくった後は、メインディッシュの焼き肉食べ放題!

疲労からヒロさんの食はゆるかったが、、
俺ら3人はここでもこれでもか! を炸裂させるのだった・・・<`~´>!!

。。。。。。

そして本日5月11日・・・

いよいよ俺も白馬にさよならを言う時がきた
(Ci vediamo:チヴェディアーモ・・・伊語でまた会いましょう)


9月末に決定していた派遣会社からのスキー場が急遽ダメになり、
ギリギリ で白馬入りが決まってから早、約5ヵ月・・・

ここ、白馬ペンション「リトル」をベースとした【白馬Life】は、
たくさんの≪コト≫を俺の五感に語りかけてくれた


イタリア、スペインで情熱を感じ、仕上げはバリでチルアウト・・・
ってな丸かじり したのでは・・・

・・・と、、
イメージしていた以上濃密な時間を流れることができた

環境だけではなく、【多くの良き出会い】にも恵まれた

本当に多くの良き出会いが・・・


感謝、感謝、、ただただ感謝・・・


それ以上の言葉は出てきません

白5/10・3













blogup したあとは、荷造りをし、
ショージ君と一緒に日本海をぐるりぶらつきながら大阪へ>>>

5月22日に、、
『大切な人たちの結婚式』があるで、それまでには東京へ戻る予定だ



次回からは、
【雑感 after 白馬etc...】って新カテゴリーで進めて行くのでper favore!




約5ヵ月間、、お世話になりました



また会う日まで・・・





雑感 in 白馬season4・・・・・・

拍手

<<< PREV     NEXT >>>