2025/05/10 01:18 |
[PR] |
2011/01/27 22:04 |
666日目 |
【志】のある仲間と再会しながら。。
24日に釜石を出発し、仙台へ>>>
とはいっても仙台観光がしたかったわけではなく、
高校時代、バンド活動を一緒にしていたK さんと会うためだ
俺が美容師を休止してから時間ができ、
年に数回会っては、お互いの夢をアツク語っていた・・・
(今回は1年以上ぶり)
目標としていた第一歩である【自分の店を持つこと】
の準備がいよいよ終盤で、
3月から仙台でラーメン屋をオープンすることになった
そんなこんなで合流してから話が尽きることなく、
お互いの『これから』と『昔話』をしながら、
あぁぁっとゆー間に時間が過ぎた
ちょうど25日の夜行バスで、
K さんも東京に行く用があったので一緒に東京へ>>>
仙台駅に向かっている途中の電車の中で・・・
(前半41分まで観た日韓戦の行方が気になりつつ)
。。。。。。
新宿着後、1時間ほどお茶をしながら言葉を交わし、
最後はガッシリと握手も交わして「また会う日まで」
その後BOB ハウスへ移動し、軽くトーク。。
この日はワツキンからカットの予約をもらっていたので、
チャリンコでちりりりん>>>
このblog の初期、
【出発前雑感 in Tokyo】で何度も登場していた、
美容学生時代の友人ワツキンも、年内には地元に帰ることになり、
お互いの『これから』などを話ながらカット。。
終了後、
数年前からイタリアンレストランで働いているワツキンからの
オリジナル手作りパスタ
(ちなみに、いつも俺のは2、3倍盛り!)
そんでパスタのあとは、、
ワインとセコンドピアット!
ワツキンも、地元に帰ったら、
奥さんと2人でお店を持つとゆう夢がある
そんな2人との語らいは、とっても温かで大切な時間だった
。。。。。。
本日27日は、HAYABUSA のギター、
ケンちゃんからカットの予約をもらっていたので、
またしてもチャリンコで>>>
(天気がいいので2、30分の距離でも清々しいね!)
カットする前に話しながら、
現在制作中の音源を聞かせてもらったり、
2011年のHAYABUSA の方向性や活動予定など、
強い意気込みで淡々と語るケンちゃん
カット中も違った話で盛り上がりながら、
なんともクリエイティブなひとときだった。。
いろんな人生観があると思うけど、
やっぱ、目標に向かって生きるって美しいね!
Ciao
PR
- トラックバックURLはこちら