2025/05/13 22:00 |
[PR] |
2010/04/21 13:25 |
385日目 |
追憶3月の白馬LIFE・・・part. 8
昨日4/20 は、新潟県糸魚川の海岸まで出陣し、
この時期の特権 と言われる「ホタルイカ」をGet しに行ってきた(^O^)/
・・・って進めて行きたいのだが、
現在「追憶 week中」 なのでそれはまた後日に・・・
。。。。。。
3/14 も気持ちのイイ天気だった!
(なんだかんだ白馬の週末は、毎回天気に恵まれていたと思う・・・1,2月も)
いつものように、ジーミーズ仲間と昼頃ゴンドラ付近で合流>>>
(ショージ君は大阪から友達が来ていたので別行動)
左から>>>クリス、トラヴィス、ウーフィー、デイビッド
トラヴィスは、白馬ラストランをかみしめながらゆっくりと滑っていた・・・
合流2時間後、、早朝から滑っていた4人とはsee you tonight。。。
その後1人でツリーラン>>>していたのだが、、
例の「林に巻き込まれ事件」の被(加?)害者となり撃沈 (+o+)
(詳しくは351日目の前半で解説済)
激突直後、、
久々にYちゃん、Rちゃん、Mちゃんをゲレンデで見かけたので、
2本一緒にゴンドラを流したが、痛みが引きそうにないので下山>>>
。。。。。。
いやぁ~この時はマジ、痛くて笑えなかったねぇぇ・・・
(笑ってたけど・・・笑)
。。。。。。
龍馬伝を見た後、
誘われていたので、肘痛いけど1人Bear`s DEN へ>>>
ゆったり とした雰囲気の中、さよならパーティーをした
(アンディーはこの日の朝に帰国していた)
みんなのリクエストでぇぇ~ (^^♪
こうして、、
トラヴィス、ミーガン、アマンダ、Mちゃんとは、この夜でお別れとなった・・・
To be continued。。。
2010/04/19 17:57 |
383日目 |
追憶3月の白馬LIFE・・・part. 7
今週も先週に引き続き追憶 していきますよぉぉ~\(-o-)/
。。。。。。
こないだ一緒に滑った時(380日目参照)にトラヴィスから、、
「明日 Tracks でアンディーとギター弾くから来てねぇ~」
・・・っと誘われていた
なんだかんだで週末はバタバタ するので、
土曜夜の外出(メインは平日ぅぅ )は控えていた俺らだったが、
こりゃぁぁ行くしかないっしょぉ~ <`~´>!!
(トラヴィスとアンディーもジミーズハウスに滞在していた)
ちなみに、実はこの2人、、
【雑感 in 白馬season1】のラスト、308日目の2枚目に写ってました!
(この時はまだ名前すら知らなかったなぁぁ・・・笑)
3/13 夜、22時ちょい前にTracks に着いたのだが、
えっ、、土曜の夜だよね??って思っちゃう人数だった・・・
もちろん平日の夜より人足はあるが、1,2月に比べたら半分以下。。。
(それくらい、、たくさんの人達が既に白馬を後にしている・・・ってことなのだった)
俺ら以外ほぼ全員外国人だったが、だいたいみんな顔見知りだった
ジミーズハウスオーナーのジミー(左写中央)は、
前日に別のイベントでDJ したりと大暴れだったようで、
丸1日経過したこの時もまだ、二日酔 ing だった(笑)
デイビッドも自慢の眼レフ大活躍だっ!
トラヴィスとアンディーって聞いていたのだが・・・!?
なんと1発目はミーガンのソロ!? (サポートでトラヴィスも)
声もよかったし、、ミーガン、、こんな特技があったとは・・・(ドキッ )
3曲だけだったけど、最高のオープニングだったぁぁ(^O^)/
つづきましてぇぇ~>>>
ミーガンの時から1曲ごとに、俺、ずぅぅ~ っとムービー撮った(笑)
2人は、地元タスマニアでバンドを組んでいるだけあって、
オリジナル曲を含め、10曲くらい力強い音楽を響かせてくれた!!
声をかけていた五竜スタッフ仲間も、数人だが途中から駆け付けてくれた
写左>>>Tracks オーナーSさん
24時が近づく頃には、いつの間にか人も増えていた。。。
みんなの酔い が程よくなっていたあたりでもう1発ぅ~>>>
アンディーと熊さんのセッショォォン!
みんなのテンションも最高潮ぉぉぉ\(◎o◎)/!
最後はトラヴィスもハーモニカで参戦 (^◇^)
トラヴィスもアンディーも、ミーガンもアマンダもMちゃんも、、
この2日後、白馬に別れを告げることになる・・・
To be continued。。。
2010/04/17 12:13 |
381日目 |
緊急速報!
先週の日曜日(4/11 )からスタートさせ、昨日(4/16 )まで、
宣言通り 毎日更新していた「追憶3月の白馬LIFE」シリーズ
(今のところpart. 1~6まで)
でしたが、今回はちょいとお休み・・・(今後まだまだ続きますんで!)
っとゆーのも、、
昨日の夕方から突如降り出した雨、、っと思いきやの雪 が・・・
起きたら(8時頃)こんな感じに・・・ (;一_一)
3日前の4/14 に、、
ここに球根がうまってんだよねぇ~!
っと、楽しそうにメンテナンス&柵付けしていたヒロさん・・・
だったのだが・・・
コレ ですからね・・・(*_*;
4月も折り返したってのに、今年はいったいどぉ~なってんだ・・・!?
(東京も雪降ったみたいだし・・・)
って思ってたけど、やっぱ4月中盤だね・・・
太陽の頬笑みレベルがハイシーズンとは違うわぁ~
(曇ってると楽勝寒いけど・・・)
ここ数日の気温の低下で、
作業を断念していたヒロさんにも活気が溢れていた(^◇^)!
俺らの白馬LIFE も、残すところ半月ほど・・・
ネクストプロジェクト の準備がほぼ完了した俺は、、
「追憶3月の白馬LIFE」 を作成したり、
雪解けをリアルに感じられる水の流れや小鳥の歌を全身で吸い込みながら、、
Deep でDorp な『白馬の記憶』を整理しています。。。
Ciao
2010/04/16 17:56 |
380日目 |
追憶3月の白馬LIFE・・・part. 6
3/12 もひじょぉぉ~にっ (掛布?)快晴だった(^-^)
2月中もそうだったが特に3月からは、、
Facebook を開くたび、
ジミーズハウス仲間の誰かしらから チャットが来るようになっていた
(今何してる?明日は滑るのか?etc・・・)
リトルとジミーズハウスは徒歩で3,4分の距離だが、
携帯電話を持っていない彼らとの細かいコンタクトは、Facebook だった
(PC とネット環境があると、ホント便利な世の中だぁ~)
この日はデイビッドが、
思い出写真を撮りたいってことで眼レフ持参
少々風 はあったが、、
せっかくの青空&眼レフってことで地蔵まで>>>
ハイッッ! こちらが地蔵です
よいしょぉ~っ! (トラヴィス写)
以下3枚はデイビッド撮影>>>
ちなみに、、
デイビッドがこの写真を撮っている時、俺はムービーを撮っていた
(その時のムービーを、さっきぶらつき19にup したんでど~ぞ!)
順番がごっちゃ になっちゃってますが、
以前up した367日目は、矢印の奥へとアドベンチャーしました
同じ日に、351日目の1枚目と2枚目もデイビッドが撮影してくれた
その後は、クリスの滑りを追走撮影するデイビッド。。。
ウーフィー&トラヴィス(^◇^)!
このようにみんなで楽しく滑っていた日々だったが、、
この時のトラヴィスには、白馬滞在の終わりが近づいていた・・・
To be continued。。。
2010/04/15 17:32 |
379日目 |
追憶3月の白馬LIFE・・・part. 5
前日(3/9 )にあんだけ 降っちゃったもんだから・・・(前回378日目ラスト参照)
3/10 は・・・
左>>>朝の掃除終了後、屋根雪と戦うヒロさん
右>>>少々ガスった曇り空だったが、俺らはふかふか なコンディションを楽しんだ
(season2ラスト、353日目の中盤に同じような写真あります)
次の日3/11 は、
最高に天気が良くポカポカ で、絶好のボード日和だった・・・
・・・が、、
この日は前々から計画していた大事な別ミッションがあった
。。。。。。
。。。
。
たまたまお互いの母親の誕生日が近かったし、ホワイトデーのこともあったので、
どぉ~しよーかねぇ~? なんて話はしていた・・・
ある時、、
ショージ君から、ケーキでも作るかぁ~?って提案が・・・
でも、、着く頃にはぐちゃぐちゃ なんじゃ・・・
うぅぅぅぅん・・・ (;一_一)
りんごも安くたくさん買えるし、アップルパイなんてどーだろぅ・・・?
そう、、大事な別ミッションとは、、
人生初のお菓子作りに挑戦したのだ!
(アップルパイwith カスタード)
ぶっちゃけやる前は、
なんかめんどくせぇ~なぁぁ、、、 って思っていた俺だったが・・・
やってみるとなかなかおもしろい もんだ(^-^)!
ショージ君は・・・りんご関連総括部隊
俺は・・・カスタードクリーム多Mix 部隊
材料を買いに行く前から、ちょいちょいネットでHow to をチェックしていた
(当日もやりながら何度 もチェック・・・笑)
りんごジャムを定期的に手作りしているヒロさんからも、事前にアドバイスをもらった
(当日もあたふた しながら何度か電話した・・・笑)
やり方なんて一切 分からないし、加減の目安もなんとなくだったが・・・
時間の経過と共に、少しずつ形になってきた!
(トータル1時間以上は混ぜたね・・・笑)
・・・っとは言っても、結構トラブルの連続だったけどね (゜-゜)
後はオーブンに入れて、時を待つだけ・・・
待つこと約30分・・・
・・・げっ (@_@;)!?
わぁぁ~ 、、カスタードクリームが大洪水(クリ) じゃねぇぇかぁ~(涙)
三段にしたのだが、パイ生地ののりづけ不足でか、、
これでもか! とたっぷり塗りたくったクリームが熱で溶け出てしまっていた
んまっ、、気持ちで食ってもらうしかねぇ~な・・・(笑)
お味の方は、、食った人のみぞ知る・・・
To be continued。。。
2010/04/14 16:35 |
378日目 |
追憶3月の白馬LIFE・・・part. 4
3月になり、暖かい日もちらほら だったが、、
3/7 ・・・
降り出すと、、瞬く間 にがっつり 。。。
\(◎o◎)/!
3/9 は、SAUSE でMちゃのまたね白馬・・・の会だった
1時間半ほど滞在したところで、ジミーズハウスの仲間が来て、
「AQUA へ行こう」 っと言うので移動>>>
(リトルで待ってるからね~!とMちゃとお別れ・・・)
何やらこの日のAQUA は人がいっぱい だぞ・・・?
あれっ!? アマンダとミーガンが働いてるぅ~(笑)
どーやらAQUA では、、
五竜スタッフ、Hの誕生日会だった
(みんなどこのカメラ見てんだ・・・?)
途中、、
他の外国人宿泊客も乱入してきて大騒ぎ(かなりウケタね・・・笑)
ちなみに こっちのクリスはここでシェフしてる
(仲良くなったクリスは2人いる)
俺はトラヴィスとの、
Give & Take 語学学習に必死だった・・・(^。^)
おつかれミーガン!ごっつぉ~さんっ(^。^)ノ
・・・ってことでsee you soon!
時間も時間なので帰ろうと外へ出たのだが・・・
!? さっきとまるっきり景色が変わってる じゃねーかっ・・・
リトルを出る前からちら ついてはいたけども、、
ほんの数時間でここまで・・・(驚 )
帰りの途中は言うまでもなく、、
宴の後なだけに>>>
突如降り続いた雪は、、
もの凄い勢いで積雪を更新するのだった・・・
では、おまけにもう1発>>>
To be continued。。。