2025/05/10 09:42 |
[PR] |
2010/07/31 13:08 |
486日目 |
追憶なぶら【10】・・・5/13 金沢から石川県を西へ
金沢城公園から石川護国神社まで(兼六園の外側)、
来たときとは違うルートでHOT コーヒーを飲みながら戻る
車に着いて、途中でもらった金沢市観光マップに目を通す・・・
高岡大仏で知り合った金沢ミセス(なぶら【4】&【5】参照)から、
「ひがし茶屋街ってのがあるんだけどそこもいいわよ~ 」
っとオススメしてもらっていたのだが、
兼六園と金沢城公園で既に体力と集中力がリザーブ状態だった俺らは、
ちょっと行くのがおっくうになっていた(天気もアヤシイし・・・)
が、せっかく石川県の県庁所在地金沢にいるわけだから、
とりあえず駅周辺はぶらついておこうと思い金沢駅へ>>>
このご時世、やはり駅周辺は駐車場代が必須・・・
が、またしてもどこか停めれそうな場所を探すショー(笑)
最初は中央郵便局を考えたのだが、時間的に微妙と判断し、
道路はさんだその対面のオフィスの駐車場をちょいと拝借 (^u^)
そのまま歩いて約5分で駅到着
(ドデカイ・近代的なデザインの屋根などには驚いた!)
でもそれ以上にある意味驚いたのは、、突然の大豪雨・・・
駅に着いた瞬間にドバァァー・・・
金沢駅周辺をぶらつく予定が、これでは何もできん・・・(*_*)
車に戻ることも不可能と判断し、駅ビルに入っていたタワレコで視聴
1時間前後視聴した後、腹が減ったってのもあるし外へ>>>
さっきよりはだいぶ弱まったが、小ぶり強の雨はまだ止んでいなかった・・・
っが 、軽く小走りで駐車場へ>>>
ショーが5枚入り1000円だった昔のブルースのオムニバスをゲットしていたので、
さっそくDisc1をセットし、聴きながら出発!
とりあえず、久々に牛丼がくいたくなった俺らは、
少し走ったあと「すきや」へ(ってか約半年ぶりのすきや~・・・笑)
バッチリ腹も満たされ、
とりあえずナビにスーパー銭湯をセットし石川県を西へ>>>
数10分走った後に、
たまたまセットしたスーパー銭湯はあったのだが、とりあえず外観が微妙・・・(-_-;)
っと、ここに着く途中に極楽湯の看板を目にしていたので、
石川ではないが、過去に極楽湯に行ったことがある俺は極楽湯行きを選択!
(151日目:約16時間のバイク珍道中の後半参照!)
ちょうど極楽湯のすぐそばに、ブックオフとハードオフがあったので、
安くていいのがあれば・・・と、せっかくなので寄り道。。。
・・・結局2時間くらい滞在(笑)
(ショーはジーパンとTシャツ、俺は300円のTシャツを1枚買った)
その後はどっぷりと数時間湯に浸かり、1日の疲れを癒す
極楽湯を出たあとは、1度止んでいた雨が再度パラつきだしていた・・・
とりあえず、また石川県を西へ>>>
雨も少し強くなり始め、
それ以上に、風が半端なくビュ~ビュー
しばらく走ったあと、
なんとなく良さ気なパーキング(近くに水道とトイレが必須)をみつけたので、
ちょうど橋の下のスペースも空いていたってのもあり(駐車場ではないかもだが)、
この日の夜は、この橋の下にて強風にあおられながらチーン ・・・
追憶なぶら【11】へつづく。。。
PR
- トラックバックURLはこちら