2025/07/13 07:18 |
[PR] |
2009/05/18 19:09 |
48日目 |
カムデン・ロック・マーケット
ガイドブックより>>>
ヨーロッパのノミの市のなかでも、ロンドンのストリートマーケットの
おもしろさはずば抜けていると評価が高い。
古いものを価値あるものとして永く愛用するというイギリス人気質が、
ノミの市を魅力的なものに育て上げたのだろう。
古着を自分に合ったスタイルで着こなし、アンティークのアクセサリーを身に付け、
さらに家具や日用雑貨もすべてノミの市で揃えてしまう、
そんなロンドンっ子が少なくない。
古いアクセサリーや小物を自分流にコーディネートしてチープシックな
おしゃれを楽しむことが定着している。
古い物をリサイクルして生活に活かすということを、みんな心から楽しんでいるのだ。
昨日はコウタロウくんにも
古着とかアンティークが好きなら行ってみなよ!!
と
進められ、午前中はガイドブックで土地感を勉強し
1人で行ってきました
Camden Lock Market !!
地下鉄(チューブ)だと遠回りになるけど、
ちょっと歩くけどバスなら1本でCameden Town まで行けるよ!!
よっしゃっ!!
地図を見ると
通り沿いにロンドンの中でも2番目に大きい公園
リージェンツ・パークが。。。
どんぐらいかかるか分かんないけど、歩っていってやる<`ヘ´>
と、気合いを入れ、
知らない道を地図を思い出しながらなんとなく歩くこと約2時間。。。
途中で小雨が降ってきたけど、なんとか到着

ここがロンドンっ子と観光客でごった返しになるといわれる
ラッシュアワーマーケット
カムデン・ロック・マーケットかぁぁ・・・
とにかく規模が半端なかった・・・
見ているだけでワクワクでしたね(笑)
食事の屋台も多国籍で様々なストゥールが軒を連ねていました
(stall = 一つひとつの露店)
隣接して、リトル・ヴェニスと呼ばれるポイントがありました
(もうすぐ俺は、リアル・ヴェニス・・・笑)
かなりファンキーなオーラを放っていた
流れていた音もヤバかったっす!!
でかっっ・・・
(&なつかしき馬事公苑)
周りの壁には白黒のアーティスティックな写真展的スペースが
タイミングよくステージで
ジャズとファンクにちょっとブルースが入った
インストバンドのライブが始り、思わずガン見!!
するとそこに・・・
!!!???
フリースタイルダンサー登場!!
もう俺のテンションもオーバーヒート!!(ガソリン切れで、ビールを注入・笑)
写真いただきぃぃ!!!
マジやばかったゼェイゼェイゼェイ(笑)
ここに並んでるのを一つのトレイに全種類ぶちこんで
くれた
しかも結構旨い(でーでってて~!!)
ちょうど夕方6時くらいかな??(ちゅ夕食)
東京の夜って・・・
店員さん、、間違いなく日本人じゃないし。。。
帰ろうと思ったのにチョー雨降ってきて、再び中へ>>>
すると
本日5人目のファンキーMen
レコードショップにて
意外とあるんだね
SUSHI SHOP
それにしてもホント天気の変化が読めないロンドン
すっかり太陽がにっこり(降ったり晴れたり変わりすぎ・・・)
帰り際にスイッチオン(きらり)
釜石の空とはまたちがった表情ッス
ちなみにこの時、夜の7:30過ぎ(日がなげぇぇ)
帰り際に、、、
Hey boss Hey boss!!
と声をかけられる
どうやらライターが必要だったっぽい
(貸した代わりに写真撮ろうゼって言って撮った・笑)
おそらく彼等は日本でいうヤンキーみたいな感じかな??
写真撮ったあと、
私たちを写真撮ったからお金くれって言ってきた
OK あとでねぇぇ~。。。なんて適当に流しましたが(笑)
それとはま逆で
彼の名は
ルーク
軽く道に迷ってる風な
俺に
Hey Men !!
と
話かけてきた
何気に話が盛り上がり、
15分くらいしゃべったのち、メール交換をした
彼とは、今後遊びに行くかもしんないなぁぁぁ(笑)
それではラストに
見えずらいと思うけど、真ん中には虹が・・・
ロンドンは、マジ楽しい街です!!
ちなみに時差は日本時間からマイナス8時間です
(現在サマータイムなので)
Ciao
PR
2009/05/17 15:39 |
47日目 |
ロンドンぶらり
昨日はコウタロウくんより
ロンドン散歩ガイドをしてもらいました
天気は不安定な感じだったけど、時折太陽も笑顔をみせてくれました
まずは、日本でいうパスモをゲットし、地下鉄デビュー
(これがないと料金が3,4倍も高いらしい)
日本の地下鉄より狭い感じッスね
チュウブっぽい形状をしていて、
ドア付近はカーブしていて、丸い感じな電車
ロンドンっこは、地下鉄の事をチューブって言うんだって
ロンドンの一大中心地である
ピカデリーサーカスからぶらりぶらり
(東京だと渋谷、新宿みたいな感じ)
どのガイドブックにもだいたいここの写真は載っているらしい
渋谷のハチ公前みたいな待ち合わせ場所(エロスの像)
その後、
ロンドンのへそであるトラファルガー広場や、
テムズ河周辺など数時間にわたりぶらりぶらり (笑)
あ、あと
バスにも乗りましたね~!!
(さりげない気遣いがにくい男コウタロウ氏・笑)
チューブで移動し、
ノッティング・ヒルにも行きました
長蛇のマーケットは、見ているだけで楽しかったッス
(土曜日だけにスゲー人だったけど)
写真を見て分かる通り、雲の流れが早いです
風も強かったし、たまに雨も降ってきました
そんなこんなで
初ロンドン散歩を楽しませて頂きました(笑)
ロンドンの流れも勉強できましたし

ありがとうコウタロウくん!!
とりあえず
ロンドンは雲が近いです
Ciao
2009/05/16 15:41 |
46日目・其の2 |
初朝5時起き
ロンドンはまだ、早朝です
14日の早朝に東京に戻ってきて、
昼過ぎに久々にaroof へ行きました
カラーをやってもらいがてら、みんなの元気な姿が見れて気合いが入りましたね!!
今までカットは1,2年に1回しかしないけど、
もみあげだけは2、3ヶ月に1回切ってもらってました
(伸びてきて殺し屋化してしまうため・笑)
今回は、しばらく切んなくてもイイように、、
と、短めなモミちゃんですっきりッス!!
みんなと握手を交わし(ガッシリ)
コウタロウくんと合流し、成田のホテルへ>>>
航空関係の仕事をしている彼のアドバイスをもらいながら、ここまでこれましたね!!
現在、ロンドンのコウタロウくんの家にて、ブログを打ってます
機内にて
左から2番目が
コウタロウくん
仕事姿、、
イカしてました!!
ちゃっかり俺も記念にと。。。(笑)
約12,3時間のフライトでしたが、
10年ぶりの飛行機は楽しかったッスね(笑)
が・・・
ここからが試練でした
写真を撮っている時にコウタロウくんより、
降りる時のファストパスみたいなのをもらったのだが、
ファーストばかりに気をとられた俺は、、、
(出口が違うと思ったらしい)
出口どころか、
また、出国検査をうけていたのだった・・・(汗)
つまり、場所を間違えて、降りるどころか、
違う飛行機にのるため(乗り換えみたいな感じで)
またボディーと荷物チェックをしてしまったわけ
(靴もベルトも外したが、バックの中がピーピーなって大変だった)
進んだ先は、明らかに、出口って感じじゃないし。。。
今思えばありえねぇぇ~って思うけど
ロンドンの入国は他国より厳しいと聞いていたので
降りる時にもボディーチェックってあんのかな~
なんて思いながら・・・(笑)
これが第一試練です(笑)
続きまして第二試練
入国審査にて、15分前後足止めをくらう
目的はなんだ!?
今仕事してんのか?
どこに滞在すんだ?
いくらもってんだ?
・・・的なことを言われてるのは分かるんだが
答える俺のストレンジイングリッシュが、
さらにあやしく映ったらしく
1対1が、2対1でバトルへ!!(チョー必死だった・笑)
いやいや、ここでも不審者あつかいかよ(てでぇー)
なんとか入国できたぁぁ
と思いきや
スーツケースがでてくるところで10分以上待つのだが
俺の荷物は姿をあらわさない・・・
しかも、清掃員が掃除の準備を始めてる
質問したら、
フィニッシュ、フィニッシュ・・・
フィニッシュじゃねぇぇーし(汗)
よく考えてみたら、
第一試練、第二試練で
必要以上に時間を使っていたことに気づく(多汗)
とにかく、見つけねーと!!
と思い探しまくる(日本チャチャチャ)
ま、なんとか、見つかりました(ホッ)
あとからコウタロウくんより
初っ端やってほしくないコトを全部やっちゃったね。。。
でも
だいぶレベル上げたんじゃない(笑)
そん時は、マジやべ~の連続だったけど
今となってはオモシロかったなぁぁ
ま、いい経験となりました(笑)
出発前夜
夜中サプライズで
アニキムさん(木村氏)と
ヒト(中沢)さんが、
あれ?あれあれ!?
最後の見送りにホテルまできてくれた
嬉しかったッス
ありがとうございました<m(__)m>
2009/05/16 04:48 |
46日目・其の1 |
ひとまず・・・
なんとか、無事ロンドンに到着しました~
が、入国審査時に、いろいろトラブル有りました。。。
モノがなくなったとかではないけど、
マジで入国できないかと思ったね・・・
ま、
今となっては笑い話ですが(笑)
その辺は、また今度に。。。
とりあえず、報告だけしておきますね!!
山場はまだまだ訪れそうですが・・・(てで~)
あっ、、
メッセージ、ありがとうございます!!
マジ勇気づけられます!!
つづく
2009/05/13 19:14 |
43日目 |
たくさんの方々へ
出発前雑感 in 釜石のオープニングはコチラから!
今まで、、、
たくさんの方々から応援して頂いた
たくさんの方々から心配して頂いた
たくさんの方々から楽しんで来いと言って頂いた
たくさんの方から
ホントたくさんの方々から
・・・・・・
感謝しております
有難うございます
行ってきます!!!
2009/05/12 19:06 |
42日目 |