忍者ブログ

希望と無謀の実況中継

7年続けた美容師をひとまず休憩して、 世の中を体感する旅にいざ出発だ!!
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/01 ティファニー&コー]
[01/17 素浪人・岩間]
[01/17 【みそしる】かづき]
[01/03 SHOKO]

2025/07/10
09:36
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/31
23:51
153日目



さんまが旨い時期突入



せっかくバイクで帰ってきたってのに、雨が降り続いている釜石。。。

天気予報では台風11号って連呼しているし・・・

どうやら俺が辿ってきたルートを11号も北へと動いているようだ
(マネしやがって・・・笑)


政治業界でも、何号かは分かんないけど台風が上陸したようだしねぇ~・・・


しかしながら、ここ数日、秋刀魚(さんま)食いまくってます(笑)

今まではお盆の数日以外は東京にいたので、
イイ時期に地元で秋刀魚を食うのは約8年ぶりだねぇ~


塩焼きバージョン、刺身バージョン、醤油漬けバージョン・・・


両親は、まだ油がイマイチだなぁ~・・・
とか言っているけど、
俺的には十分のりまくっているからだいじょぶ、だいじょぶぅぅぅ~


8.31












釜石で・・・って言いたいトコだけど、雨のため引きこもりの俺

この写真は昨日アップし忘れた1枚(ハイドパークにて)


ってゆーか、今日で8月も終わりだねぇ~



これからさらに秋刀魚が旨くなるなぁ~ははは




Ciao





拍手

PR

2009/08/30
18:55
152日目



脱力しつつ、ロンドンを思い出す



昨日も今日も、朝起きれず・・・(朝と言うより起きたら昼過ぎ)

長時間のバイク走行は、意外と疲労を残すようだ(いいわけ・1)
それと
おそらく時差ボケも少々残っているのだろう(いいわけ・2)

夕方、家族4人で選挙の投票へ行き

その後、母親をカット。。。
カット終了しかけた時、いとこの伯母が家にきたので
そのまま第2ラウンド>>>


まだ8月だとゆうのにすでに肌寒く、小雨がぱらつく釜石。。。
どーやら今年は梅雨明けしなかったんだとか・・・?


この肌寒い感じと変わりやすい天気で、ロンドンでの日々を思い出す


ロンドンからヴェネチアへ飛ぶ(5月20日)前日の19日、、

ブログを書けていたら50日目となっていただろうが・・・
忍者ブログのメンテナンスのため、
写真は編集したもののアップできないままヴェネチアへ>>>

今回は、その時の写真をアップしておこうと思う


おロン1















朝はどしゃぶりだった空も昼過ぎにはこのとおり


おロン2















バッキンガム宮殿付近

おロン3















別アングル

雲の流れが速く、数秒単位でさまざまな表情を見せてくれる

おロン4















これ見ると、あぁ~ロンドン・・・って気がするね


おロン5















ね、、雲の流れが速いでしょ。。。

そのままロンドンで1番大きい公園、ハイドパークへ>>>

おロン6















緑だけでなく、たくさんの花畑もあったね

おロン7おロン8








こんな風に野リスもちらほら・・・(笑)

珍しいから追いかける俺だが、すばしっこくて上手に撮れなかった~


なんて肩を落として空を見上げていたら・・・


ガサガサ、、
ガサガサ、、、

なんだか下半身がむずむずすんなぁ~と思ったら・・・



おぉぉぇぃぃ~!?



おロン9















俺、じゃねぇぇーぞぉぉぉ~(笑)


胸のあたりまで登ってこられた時にはちょっとビビったけど、、、

追っかけてた俺に、ファンサービスをしてくれた野リスちゃんだった・・・(笑)



おロン10















家族づれがホント多かったね~

イタリアでもそうだったけど、、
たくさんの人達が公園での時間をゆったりと過ごしていた
(ピンで歩いてんのは俺だけじゃね~・・・)


おロン11















必ずまた行くからね、、ロンドン。。。


いつになるか分かんねーけど・・・(笑)



Ciao





拍手

2009/08/29
18:47
151日目


約16時間の珍道中



27日はBOB が出勤すると同時に出発、、、って予定だったが、、

基本、予定は未定な俺・・・

前日の寝つきもわるかったし、準備も不十分だったので、
結局12時頃の出発となった


いとこの兄から
とりあえず4号線は青森まで続いてるし、6号線だと海も見れるゾ。。。
的なことをきいていたので、

まずは国道6号線を目指す!

BOB の家にあった関東近辺の地図で、
浅草あたりでぶつかるっぽいな~ってチェックだけして>>>
(地図を買う予定だったけど、 ま、上行けば何とかなんだろーと思い、無地図で行くことにした)


秋葉原、上野あたりで、
道がややこしくなりだしたので、タクシーの運ちゃんに質問。。。
まぁまぁ、なんとご親切なドライバーさんでしょうか(grazie!)


その後も、、何度か間違えたり、またタク運ちゃんに質問したりを繰り返し


やっとこさ、6号線こと水戸街道めぇぇ~っけ!!

ここまでくれば、とりあえず水戸までは行けんだろう(笑)

ちんど1











走ること数10分、、、
明治通りとぶつかり、最初っから明治通りからくれば良かった~
・・・とくやむ

さらに走ること数10分、、、
環七とぶつかり、ってゆーか、環七そのまま走ってれば良かったんじゃーん
・・・とさっきよりくやむ


ま、そーやって道って覚えんだろ~とツブヤキながらぶぅぅ~ん。。。


都内のナンバーより、千葉ナンバーが増え、、、茨城ナンバーも混ざり始めた

ちんど2












変化していく景色を楽しみながら走り続ける


すると、、


ちんど3
あ、、

岩間って・・・(左下)


知らなかったよ~

空がこんなにぁぉぉぃ・・・


ケツが痛くなり始めてたけど、なんか気分的に和らいだ



じっくり、ことこと(そりゃカレー)

ゆっくり、トコトコ。。。ゆっくり、トコトコ。。。



まもなく水戸ってあたりで、軽く休憩(コンビニ)

タンクトップ1枚でも気持ちがイイ天気で、すがすがしい気持ちだったけど
コンビニの時計を見たら16時を過ぎていて(地図も時計も電話も不携帯の俺)

少しずつ日が暮れ始めていた

ちんど4












ヨーロッパ滞在時は、21時頃まで明るかったなぁぁ~


水戸まできたし納豆でもくうかぁぁ~なんて思っていたが、、

標識に仙台(まで293km)の2文字が出てきたので、

今日中に仙台まで行ってやる!!って目標ができ、気合いが入る


帰宅ラッシュの渋滞にはまっているあたりでも、横からスイスイと、、、
ただ、
気温がだいぶ変化してきたね。。。手もしびれだしていた。。。


いわき市に入り始めた時には、やっとこさ海もちら見できた
(暗くなり始めでぼんやりだったけど・・・)


が、、そのへんからは道もぼちぼち良くなり、帰宅ラッシュも落ちついたせいか、

80キロ前後で走る車ばっか・・・

俺もそれについていく>>>(ケツいてぇぇ~とか叫びながら・・・笑)


しばらくして、、
標識の町の名前が知らない文字ばかりだったので、ちょっと休憩(20時頃)


ちんど5
ここどのへんですかね~

と尋ねると・・・

話が盛り上がり
いろいろ語ってくれた

スダさん(初対面)


写真撮る前に、髪の毛ボサボサでぇ~ ・・・
って気にしていたことに2ベースヒット!!


スダさん情報によると、ここはいわきの外れじゃよ・・・
ってことはもうすぐ宮城県じゃねーか!!

ガソリンも満タンにし、気を取り直しぶぅぅぅん >>>


さらにぶっとばす周りの車達(トラック多いし)

6号線が4号線とぶつかり、、、仙台までの距離も残り20kmほどに、、、
(牛タンの文字が増え始める)


途中から片道5,6車線くらいになったあたりで、
さぁぁ~て今夜はどこで寝ようかな~と考え始める。。。

野宿する予定だったけど、結構さみぃ~しなぁぁ(約10時間走りっぱなし)


途中、コンビニからでてきたアラフォーの男性に道情報をきき
4号線から、45号線に乗り換える(塩釜の浜辺で寝ようと思った)

ちんど6











国道45号線は、釜石まで続いている道だから、安堵感から気がぬける。。。


すると、、

ちんど7
あれ、、


って、、、

まさかぁぁぁ


極楽湯(スーパー銭湯)発見!?

でも、
やっぱ宿泊はやってない(2時まで)ので、諦めて浜を目指そうと走り出した瞬間・・・


ちんど8













きたぁぁぁ~(山本?織田?)

話ききに行ったら、ちょうど6時間ナイトパックのサービスデイだった

すかさず、極楽湯へ戻り、2時間ほどふやける。。。(風呂につかるの久々ぁぁ)


その後、、ここでまたぁぁ~りと
ちんど9
個室で、

DVD も見れる

起きれるか心配だから、

Non 爆睡で
仮眠とマンガをリピート



マン喫にはまる人の気持ちを理解した瞬間でもあった・・・

z。z。z。z。z。z。z。z。z。


さてさて、朝8時頃から再出発さぁ~>>>

ちんど10











なんか雲が多いなぁ~と思いながら。。。


まずは松島だ>>>
ちんど11













おぉぉ、、久々ぁ~(小学校の修学旅行以来)

ちんど12












地中海も良かったけど、やっぱ太平洋だなぁぁ

その後まめに標識見ながら順調に北へ北へ>>>

が、、気仙沼に近づいたところで、ポツポツ・・・

あぁぁ、、遂にきやがったかぁ~

ポツポツがしとしとに変化するがシカト>>>

しとしとがザァザァに変化し30分ほど雨宿り。。。


少し弱まったところで再出発>>>

それ以降は、ザァザァがたまにドバシャァーになったりと・・・

岩手県に入ってからの数時間は、空にもてあそばれるのだった。。。


途中から、眠気や、濡れ気と戦いながらのぶぅぅぅん・・・>



28日(昨日)の13時過ぎにびちょぬれの帰宅となった(ガレ・・・)



仮眠のつもりが夜まで爆睡し、その後父親と飲み語り・・・




とりあえず、
感想を一言って聞かれたなら

楽しかったけど、ケツ痛かったねぇぇ~(笑)


って答えます



Ciao


拍手

2009/08/26
21:40
148日目



ただいま日本ちゃちゃちゃ



いつも思うけど、、、過ぎてしまえば早いものです・・・

ただい1













21日の13時すぎ、、
ロンドン・ヒースロー空港を離陸してまもない時
(機体が斜めっていたので、下がよく見えた・笑)


約12,3時間のフライトの末、、、

ただいまぁぁぁ~!!

到着後、まずは実家とaroof に無事着電話を>>>
(久々にテレカ使用・笑)

とりあえず、すごい湿気だ・・・ってのが1発目の感想かな

約2,3時間電車を乗り継ぎaroof のみんなに会いに行った

ただい2












じゃじゃぁぁ~ん!! トラ写)

みんなと会うと、日本に帰ってきたのがリアル化するね


バイクを取りに、いとこの姉ちゃん夫婦とも会った(預かっててもらった)

ごちそうになった、久しぶりの寿司&味噌汁に
やっぱ俺、、日本人だなぁぁと、しみじみ感じるのだった
しみじみぃ~飲めばぁぁ、しじみじるぅぅうぅぅ~矢代さんッスかっ )



fratelloBOB(Japanese)と会うのは釜石に帰る前が最後だったから、

約4ヵ月ぶりの再会!!
(現在BOB の部屋からブログ作成中・笑)

月曜の夜には、2人でクラブにも行ってきやしたはぁぁぁ(笑)


そんでそんでぇぇ。。。。。。。。。。。。。。。。

23日(日)は、早朝からHAYABUSA と合流し、、お台場へ>>>

フジテレビが企画するオーディションの決勝戦
(1月から7月の各月のチャンピオン7組によるライブパフォーマンス)

東京に約10年住んでた俺だけど、お台場に行くのは初めてに等しい(笑)

午前中は、立ち位置や音響チェックのリハーサル

他のアーティストも各月のチャンピオンだけあってかなりハイレベル!!!
(人数、ジャンルもさまざま)

HAYABUSA のリハーサル終了後、さっそく準備>>>
 ただい3  ただい4








スタイリングしやすくなる程度のカットをちょっと・・・

で、ステージ仕様のスタイリングを>>>


オープニングが終わり、、
1組目のアーティストが歌いだす。。。

ちなみにHAYABUSA は4番目

やはりみなさん、、リハーサルとは全然ちがう空気感を放っていた


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ただい5












いよいよHAYABUSA の出番が!?

ただい6












ただい7












2人の思いが熱いメロディーとなって響き渡っていた


ただい8












終了後おつかれの1枚


・・・・・・・・・


審査委員長も言っていたけど、
誰がグランプリを手にしてもおかしくないほどだった


グランプリではなかったけども、、、


ただい9












たくさんのファンの方々が応援にきてくれていた!!


広い世代から支持を集めているHAYABUSA

今後の活動が楽しみです!!

時間が合えば、いつでも駆けつけるゼイ!!



用賀の駅を利用した時

ただい10











BOB がカット中だったので盗撮!
(ちなみにBOB が働く美容室の名前はROOF )



今日の夕方、、、

ただい11













東京の夕空からも、お帰りを言ってもらった


さてさて

いよいよ明日から、バイクで岩手県は釜石市までの珍道中がスタートします


雨ふんなよ~



Ciao




拍手

2009/08/20
21:54
142日目


いよいよ本日が最終日。。。


(ロンドンに初めて足を踏み入れた時からの記事はコチラから!)


今朝、ハーフプライスのチケット売り場に行き、ゲット、、、

せっかくだから見ておこう・・・ってことで、

今夜はストンプを見に行くことになった!


俺がロンドン入りしてから、熱い日が続いていたロンドンだけど、
昨日は一段と熱かったぁぁ
今日は雲が多く、風も強く、半袖だと少し肌寒いかな・・・


あぁぁ~、、

遂に明日のフライトで帰るんだなぁぁ・・・



帰った次の日はHAYABUSA のグランプリの決勝戦のお手伝いへ>>>
23(日)お暇な方は、お台場合衆国へ応援にきてねぇ~!!
(詳しくはHAYABUSA のブログをチェケチェケ!)


今後の予定としては、、
数日東京に滞在して、、その後、下道をゆっくり安全運転しながら、、
岩手県は釜石市までバイクで帰ろうと思ってま~す(笑)


3ヶ月前、、
ロンドンからヴェネチアへ向かう前日に撮ったユニークな1枚
3ヶ月前、、















バッキンガム宮殿の近くで、、(他の写真はコチラから!)


なんかカワイイくないですか??


よーくみると顔に見えるよ(笑)


ではでは


see you






拍手

2009/08/19
21:07
141日目



本初子午線



昼過ぎにコウタロウとグリニッジへ>>>

ロン8.18












2階建てのバスの1番前に座り、
約1時間くらいロンドンをながめながらぶぅぅん。。。
(うっすら奥に見えるのはタワーブリッジ)

ここ数日、天気が良く暑い日が続いているロンドン・・・

この日も歩いているだけで汗がでてくるく暑さ
(夏が短いロンドンとっては本当に珍しいみたい


ロン8.18・2












どぅしぃっっ・・・

深い意味はないんだけ、、
この角度が個人的にちょっとおもしろかったんで(笑)


すこし歩き、グリニッジパークを通過し、坂を登り>>>
(足が重い・・・まだ筋肉痛ッスぅぅ)

本初子午線へ到着!!
(世界の時間の基準はここから)
ロン8.18・3













たくさんの人が並んでいたので、俺はまたぐだけにした

天文学系のシアターがあったので、ちょっと見学

ロン8.18・4













見わたす景色はこんな感じ(笑)

帰りはDLR(無人で動く電車)とTube を乗りついで帰。。。
DLRは日本のゆりかもめみたいな感じ(by コウタロウ)

食材を買い、、

コウタロウくんとショウタくんとY ちゃんのクッキングぅぅぅ

ロン8.18.5












煮込む時間もあったので、途中でお酒と会話を交えながら
(ちなみに俺は米とぎだけ・・・あはは)

グツグツ。。。

イイ香りがたちこめてきた~(わくわく)


で、、、久々にくったはカツカレー(でーでっててぇぇ~)

ボリューム満点、お味も満点・・・

ごちそうさまでした~(カツとかマジ久々だったぁぁ)



こんな感じでゆっくり過ごしているロンドンの日々だけど、、、


そんな日もあと数日・・・

いよいよ帰国日が迫ってきました



see you





拍手

<<< PREV     NEXT >>>