2025/05/10 09:07 |
[PR] |
2010/12/04 15:03 |
612日目 |
師走の頭は久び3連休
今回、追憶フィEBラはお休み(現在1~10まで)
さてさて2010年も12月が始まって4日となりましたね
何かしてても何もしてなくても、時間だけはちゃぁ~んと同じリズムで
チクタクチクタク 刻まれてますよ・・・
(おじいさんと一緒に?)
ってことで、12月になり動けることは早め早めにと準備を始めています
。。。。。。
。。。
。
★眼科に行って、ソフトからハードへとコンタクトの移行
(ソフトは2week 使用だったので荷物になるから)
もともとレーシックをしようかとも考えていたのだが、
結局、時間と金額のことを考え、ハードになれることを選択
★11月から行き始めた歯医者は年末に2回行ったら終了
(長期で海外に行く場合、口内チェックは常識)
★いくつかある通帳のチェック
(どれを申請時に使用するかを考えるため)
★VISA 申請状況のチェック
(最近やっと濃いリアル情報が流れ始める)
593日目でNext project についてザックリ綴ったわけだが、
(イギリス入国前にアジアを数ヵ月ぶらり予定と)
あれから2011年度の新情報がどんどん更新されて・・・
VISA を受理した時点から、
3ヶ月以内にイギリスに入国しなければならない・・・
とゆう記載が追記されていたりで、
アジアのぶらり時間にも制限が出るのか・・・?
など、いろいろ考えていたのだが自分では答えが曖昧だったので、、
mixi などのコミュニティを使って、
2010年のYMS 取得者で現在イギリスに滞在している方に質問
すると、
去年のYMS 取得者のほとんどが、出国予定月を3月に指定したが、
それ以降の5月や6月に入国したみたいだ・・・
(1月頭に申請=必然的に出国は3月or 4月上旬となる)
っとゆうのも他の国と違って、出国予定が5月だからと言って
3ヶ月前の2月とかに申請したのでは時すでに遅し・・・
そのくらいイギリスのワーホリビザは人気があり、
実際の予定どうこうではなく、
まずは取得しておかなければならないのだ!
ってことだが、2011年度はそれが可能かどうかは不明・・・
でも、俺の気持ちの中ではやっぱり、3ヶ月以内の入国よりも、
数ヵ月はアジアをぶらりしていたいとゆう気持ちの方が大きい
ので、、どうなることやら・・・
。。。。。。
。。。
。
ってな感じで準備を進めているわけだが、
準備だけでなく、整理をする時期でもある
このようにBOB の部屋の1角にある俺のスペース
(4日目:引っ越しの答え合わせ参照)
(ってか4日目とかチョーなついっ・・・笑)
手作りのこの棚は、畳1枚分の板を2枚使用している
(4,5年前にホームセンターでスライスしてもらった)
そこにずらりとCD (数百枚)やDVD、本などを収納していたわけだが、
今回はこれらの荷物も全て実家に送ろうと思っているので、
どのように整理していこうか・・・
俺は物を捨てれないタイプなので、にらめっこしながら作業してます
。。。。。。
。。。
。
この612日目を作成中に時間となってしまったので、、
中断して、もう1度みました【龍馬伝】の最終話!
(土曜の再放送)
11/28 に龍馬伝の放送が終了してから、
「もし、龍馬が暗殺されずに生きていたら・・・」
とゆうフレーズをいろいろなところでよく目に、耳にします
俺は、小学生の頃に何度も何度もそのことを考えたので、
今はもう考えるのをやめました・・・
未来はいくらでも変えられるけど、過去を変えることはできない。。
人の生涯、運命、定め、、
なるようにしかならないのであれば、
それらを受け入れながらどのように楽しく流れられるか・・・
Ciao
PR
- トラックバックURLはこちら