2025/05/10 09:08 |
[PR] |
2010/11/20 15:10 |
598日目 |
Twitter and Mac Book Air
今回、追憶フィEBラはお休み(現在1~7 まで)
PC でこのblog を見てくれている方でしたらもう気づいているでしょうけど
(モバイル版だとどうなのかは不明・・・)
今までは、左カラム(画面向かって左側)の
一番上はカレンダーでしたが、現在ではTwitter を貼りつけてあります
だいぶ前からいろんな人に「やったら?」
と言われていたのだが、特につぶやくこともないしなぁ~・・・
と思って、正直あまり興味はなかった・・・
のだが、、新しく出会う人達からも、
「blog やってるんだったら絶対Twitter もやったほうがいいよ」
とゆう声を多くもらったので、なんとなく登録だけしてみたのだが・・・
これがなかなかおもしろい!
(今更?と思っている人は多いでしょうけど・・・汗)
わざわざここで綴ることでもないと思うので多くは省略するけど、
ただ自分がつぶやく・・・ってことの役割よりも、
【世界各国のTwitter ユーザーのつぶやき】
を閲覧することが可能とゆうのがその理由の1つだ!
blog が自分からの≪配信≫なのだとしたら、
Twitter はどちらかといえば【受信】の要素が強い気がする
多くの業界人も利用しているし、blog よりも気軽なので人気なのだろう!
(blog は会社が多数あるのに対し、Twitter は1つしかないしね)
ちなみにちょっとしたマイブームは・・・
フォローしている、
脳科学者「茂木 健一郎」さんのツイートを読むことだ
Twitter ユーザーの方で、今このblog を読んでいる人は、
是非、茂木さんのページを覗いてみてください (^_^)/~
(結構ハマりますよ!)
ってことで、、blog は更新してなかったとしても、
ちょいちょいTwitter ではつぶやくと思うので、よろしくデス
(kiboutomubou が俺のユーザー名)
。。。。。。
。。。
。
現在使用しているPC は、aroof を卒業する数ヵ月前に、
「旅先で持ち歩くから・・・」と、
13インチのサイズをキムさんと一緒にカスタマイズして購入した
13インチなので、持ち運びには便利で使いやすいのだが、
今までの道のりを振り返ってみると、やはり、
乗り継ぎや移動時間が多くなると、何かと不具合はでていた・・・
わざわざ買い替えるほどではないのかもしれないが、
今後のプランを考えると、アジアを経由する間、
常にバックパック1つで持ち運ばなければならないので、
荷物の配分だけでなく、データなどの安全面も考えなければ・・・
と、もう少し小さいサイズのPC を購入しようと10月頃から考えていた
11月上旬くらいに、なんとなく電気屋さんにぷらっと立ち寄り、
いろいろ話をした結果、新型のMac book Air を勧められた・・・
10月に発売された存在は知っていたのだが、
Mac を使ったことがないし、使い慣れたWindows がbetter だろうと、
そんなに気にはしていなかったのだが、
実物を目にして、店員さんの話をきいていたら、、
まさにこれからの俺のためのPC じゃね~かっ!
と勝手に思い込んでしまい、このとき購入することを心の中で決めた
(ハードディスクではなく、フラッシュストレージ)
それからとゆうもの、Mac Book Air についてをちょくちょく調べ始める。。
で、2日前(11/18)に、
話だけ聞くつもりで電気屋さんをハシゴしていたのだが、
ちょうど現在≪ドル安≫とゆうことで、
Windows と違って値段の変動がほとんどないMac が4000円引き!
しかも交渉した結果、
即決すればポイント15%還元!(普段は5~10%)
・・・・・・Yes please。。
ってことで、延期しても今後安くなることは考えられないし、
(むしろ条件が悪くなる可能性の方が多いと思ったので)
どのみち買う予定だったから、少し早くなっただけだ・・・
と、話を聞くだけだったのに買ってしまった (^◇^)
(11インチ:128GB)
どうですかこの薄いさ!!
(ジャパネット高田風・・・笑)
名前にAir がつくだけあって、まさに『空気』です・・・(^。^)y-.。o○
フィリピンから戻ってきてから、ひたすら貯めるばかりで、
食料以外にはまったくお金を使っていなかったので、
久しぶりの大きな買い物に、
テンションががっつり と上がってしまったネ(笑)
ってことで、現在はMac に慣れるため、
寝る時間を削りながら(いいすぎ)ひたすらいじってます (^u^)
Mac ユーザーの方で、Mac ビギナーの俺に対して、
何かオススメ情報がありましたら、是非是非アドバイスよろしくデス!
。。。。。。
。。。
。
ってな感じで現在は、
前回(593日目)公開した≪Next project≫に、
必要最少限 の【モノ】 だけを、
バックパックと脳に詰め込むイメージ をしながら、
ラストスパートの¥求めを続けています
龍馬伝も、、残すところあと2話・・・
Ciao
PR
- トラックバックURLはこちら