2025/05/10 11:28 |
[PR] |
2009/12/04 14:02 |
247日目 |
3年間お疲れさん・・・(涙)
昨日の夜中に、めでたく追憶ローマseason 3(全13)が完結しました
その勢いで、season 4(追憶7/21)と突入する予定だったが・・・
これから数日、
ぶらっ と旅に行くことになったので、ちょいとスタートは遅れそうだ・・・
現地に着いて、ネットにつながったら、
追憶ではなく、リアル雑感として公開するのでお楽しみに・・・(^◇^)
。。。。。。。。。。
3年前・・・
BOB から、、
気に入って買ったんだけど、ちょっと小さいからやるよっ!
と、
誕生日でもないのにスニーカーをプレゼントしてもらった
俺にはサイズがピッタリで、
カラー、フォルム、デザイン、クオリティー全てがどんぴしゃで、
ヘビーローテーションしていた
aroof で働いている時にもよく履いた・・・
クラブで踊る時には必ず毎回履いた・・・
今回のぶらり旅でも全ての国を共にした・・・
すっかり俺の相棒となったadidas TOP TEN
数日前、雨の日に出勤した時のことだった・・・
渋谷に着いて、店まで歩いていたら、、
数分しか歩いていないのに両足がびちょ濡れ・・・
長い間、俺の足元を支え続けてくれた相棒は
疲労が蓄積してしまっていた。。。
今後のぶらつき旅を共にすることはできないけど、
晴れている日なんかは、
またコイツと大地を感じようと思っている
そして昨日、、
BOB から新たに、
10年以上も前に履いていた思い出の黒のFORCE1を、
そいつにも魂吹き込んでやってくれよっ!
っと授かった
初代相棒 adidas TOP TEN 、3年間お疲れさん!!
Ciao
PR
2009/11/25 00:05 |
237日目 |
久々の休日は寿司パーティー
今回、追憶ローマはお休みです
いやいや本日11/24は久々の休みでして・・・(半月ぶり)
昨日の夜はBOB と久々朝までクラブ
(ちょくちょく行ってたけど、3時間くらいで帰っていた)
で、昼過ぎから、お呼ばれしていたので行ってきました~(^◇^)
ででんっ!! (キラリ)
3年前にクラブで仲良くなったK さん宅
(過去記事「22日目」残り3日・・・参照)
2人とも、いつも納豆&卵ごはんばっか食ってると思ってさ・・・とK さん
(そ、、そのとおり・・・笑)
K さんのお母様から手作り唐揚げの差し入れもあり、
俺もBOB も贅沢させて頂きました(3人なのに5人前)
その後>>>
BOB がK さんをカット
ついでに、、、
俺もザックリと10センチくらいアウトラインだけ伐採してもらった
(団子がでか過ぎて、結んでいても重さですぐ落ちてくるので)
1年前、ハッシーのモデルで切ってもらって以来のカット
(今回はバスバスっと長さを切ってもらっただけですいてない・・・笑)
近いうち、ちゃんとカットしてもらう予定だ <`~´>
(リゾバでは髪の毛の長さや色など、規定がある)
(ってゆーか、配属先の結果がまだ来ないし・・・)
カット終了後、ダンスのビデオを見ながら3人でボーイズトーク。。。
帰りぎわには、
洋服関係の仕事をしているK さんからジーパンをプレゼントしてもらった
(旅でジーパンがボロボロと穴だらけになっていたので助かります)
至れり尽くせり、ありがとうございました&ごちそうさまです
それにしても、、リゾバ、大丈夫だろうか・・・
Ciao
2009/11/16 12:52 |
229日目 |
UOBAKA(うおばか)
シャンプーが無くなったので、昨日のBcafe 終了後aroof へ>>>
久々にみんなに会い、パワーを分けてもらう(笑)
帰り際、ステッカー見せてもらった?(・・・とヒトさん)
ステッカー???
・・・・・・
以前(4,5年前)MAXスノボーにハマっている時(店のみんなで)に、
何かチーム名考えましょうよ!
・・・ってな感じで名前を考え、キムさんがステッカーを作り、
みんなで板などに張ったりしたもんだ・・・(笑)
昔から釣り好きだったキムさん
今ではaroof スタッフみんなで
UOBAKA って釣りチームを結成したらしい(笑)
ステッカーのデザインやクオリティーもアップしており・・・
早速バイクのメットに数枚張る俺(ガハハハッ )
他にも数枚もらったので、スノボーの板などに貼ろう(ぐはははっ )

ででんっ!!
他にもパターンがいくつかある
(ロゴだけ、文字だけetc...)
ロンドン在住のショウタくん(ブログにリンク貼ってま~す)と、
キムさんが語ったとしたら、ロングトーク必須だろうな~(笑)
Ciao早速バイクのメットに数枚張る俺(ガハハハッ )
他にも数枚もらったので、スノボーの板などに貼ろう(ぐはははっ )
ででんっ!!
他にもパターンがいくつかある
(ロゴだけ、文字だけetc...)
ロンドン在住のショウタくん(ブログにリンク貼ってま~す)と、
キムさんが語ったとしたら、ロングトーク必須だろうな~(笑)
2009/11/14 22:27 |
227日目 |
洗濯機物語・・・
10月上旬くらいから今日までの約1ヵ月間
BOB ハウスのマンションが外壁塗装工事のため
2人とも洗濯の選択に苦戦していた・・・
(洗濯機はベランダにある)
ある時BOB が、、
大変だ!うちの洗濯機がドM になっちまった!!
何をバカなことを・・・
と思いながらベランダをのぞくと・・・
マッ、、マジだ・・・
った。。。
結構大きいサイズのこの洗濯機が・・・
雨にも負けず、風にも負けず、ペンキのニオイにも負けず・・・
約1ヵ月の間、ただ黙って縛り付けられていた・・・
塗装工事が1度落ちついた時に、BOB の洗濯機救出願いにより、
1度は解放されたものの、数日後にはまた縛られてしまう・・・
(ただ洗濯がたまりすぎて限界だったってゆぅ・・・笑)
外のパイプはまだ撤去されていないが(9階建てマンション)、
やっと定位置に帰ってくることができた(昨日から)
明日(今夜?)から、大忙しになるだろうけどよろしくね(笑)
Ciao
2009/11/12 23:37 |
226日目 |
ルワンダでの虐殺
結婚式の次の日(11/4)のこと。。。
旅・・・について語れる仲間である、
K とHくんから「久々に会いましょう!」と誘いを受けていたので再会
(K とは半年ぶり、Hくんとは約1年ぶり)
2人とも年下だが、1人旅の先輩であり、話しているだけで刺激をもらえる
この日も、話題が尽きることなく語り合ったわけだが・・・
俺が、ベトナムで見た、戦争証跡博物館の話をした後に、
K から、見た方がいいッスよ・・・と2つの映画を紹介された
「ホテル・ルワンダ」 と 「ルワンダの涙」
。。。。。。
。。。
。
ちょっと映像見れるかな~と思い、さっきYou Tube をチェックしたのだが、、
このブログを読んでいる方にも是非見てもらいたい・・・
You Tube を開いて「ルワンダ虐殺」
と検索すると出てきます(1~5まで)
おそらく以前、NHK で放送されたものだと思うのだが、
1994年に起こった、
近年の中で最も衝撃的で忌わしい虐殺の事実を
ドキュメント映像などから知ることができます
(紹介された映画ではないが、内容はリンクする)
説明を書くと長くなるので簡単に>>>
アフリカ中部にあるルワンダには、ツチ族とフツ族が共存していたのだが、
とある事件と、ラジオ放送により、フツ族がツチ族を殺害していく・・・
フツ族とツチ族の結婚も普通に行われていて、ほとんど違いなどないのに・・・
どこかの国との戦争ではなく、
今まで普通に生活していた隣近所の人達や家族どうしが殺し合う・・・
ということが、現実に起きたのだ
その映像の中で、
考えさせられるコメントが2つあったのでのせときます
「放送とはどんなに間違ったものでも必ず大衆に影響する」
「千の丘ラジオは武器だった弾ではなく言葉で人を撃ち殺したんだ」
「人間に欲望があるからこそ虐殺が起きたのでしょう」
「自分にないものを欲しいと思う誰にでもある感情のせいで」
なんとも言えない心境の中、しばらく考えさせられた・・・
おまけ。。。
関連動画にあった「広島原爆投下」をクリックしてみた
4:46の数分の間に、投下から衝撃までの
リアルな映像を見る(知る)ことができるので、そちらも見て頂きたい
Ciao
2009/11/10 20:56 |
224日目 |
11月も3分の1終了かぁ~
短期ベトナムぶらり・・・
合スケッコン式・・・
と、しばらくEPISODE 系 が続いておったわけだが、、
俺がベトナムに行っている間に、
B-CAFE(現在のバイト先)でエクステをやることが決定していて・・・
帰国後2日目から毎日のように編師としてエクステつけの日々・・・
(アフターカットも全部俺・・・)
aroof ではエクステをやっていなかったので最初は苦戦していたが
最近はぼちぼちなれてきたかな・・・
(しかしイキナリだったなぁ~・・・)
ほぼ決定していたリゾバだが(契約社員的な)、
配属先のスキー場からの最終決定コメントがまだらしく、、
(ここまで返事がないのは異例らしい)
木枯らしが吹いたといえど、温暖化の影響が俺にも進行中である。。。
っつってても、刻まれるもんは刻まれてますね
今日で早くも11月10日
ってことは、今年も残すところ約50日ってことになんのか~
とりあえず、
配属先のスキー場よ、1日にでも早く連絡してくれ~!!
間があいちゃいましたが、
そろそろ、追憶ローマseason2も再開しますね~
Ciao