2025/05/10 07:56 |
[PR] |
2010/11/27 12:55 |
605日目 |
追憶フィEBラ【10】・・・EB の縁の下
【9】のつづき。。。
「腹が減っては戦も英会話もできぬ・・・」ってことで、
美味しいごはんを毎日3食!
提供してくれるこの2人の存在を忘れてはいけない
(洗濯もほぼ毎日のようにしてくれる)
2人とも英語はそれなりにできるのだが、
せっかくなので俺は、「ありがとう」とか「おいしい」など、
ちょっとしたフレーズはタガログ語で言うようにしていた
授業の合間に、T 先生にもちょっと教えてもらったりして、
「お腹がいっぱいになりました」とか、覚えたのを忘れないように、
何度も繰り返して口にしながら、毎回の食前食後を楽しんでいた
のだが、6/10(木)の夕方に、
リガヤ(写左)が少し長めの休暇のためEB を離れることになってしまう
戻ってくるのが 6/15(火)の午前中とゆうことなのだが、
ちょうど俺の帰国日で時間も確実にすれ違う(俺は早朝の便だった)
ので、滞在中リガヤの料理は6/10 のランチが最後となった。。
出発する時間が、ちょうど俺の授業のない時間だったので、
「いつも美味しい食事をありがとう!」
「また来るからそのときはよろしくね」「旅行楽しんできてね」etc...
しっかりと別れの挨拶をして、リガヤを見送った・・・
それからは、今まで2人でやっていたのを、
全部マリセルが1人でこなしていた!(まだ若いのにスゴイ!)
そのがんばりのおかげで、
こうやってみんなで食事をすることができるってわけだ・・・
最初は大丈夫なのかなぁ~と思っていたけど、
お味の方もバッチリだったね!(もうお嫁にイケるぞ!)
この時のマイブームは、
T 先生にもらったカラマンシー(フィリピンレモン)
の汁とぬるま湯を混ぜて、食後に飲むことだった
たっぷりとメシをくい、ビタミンもとり、そんで英語の勉強・・・
(たまにYoukito 君やWill とボーイズトークしたり)
こうやって縁の下で支えてくれているスタッフのおかげで、
生徒は英語学習に集中できるってゆうわけなんですねぇ~ (^_-)-☆
追憶フィEBラ【11】につづく。。。
PR
Re:605日目
2010年11月29日月
そーいえばさぁ、もう歌ってやってないのー??
フィリピンも楽しそうだね(^^)
mieへ
2010年11月30日火
誰かの結婚式の時に余興でやるくらいかな・・・笑
来年の1発目はフィリピン再上陸の予定だからね!
hahaha
- トラックバックURLはこちら