2025/05/10 12:42 |
[PR] |
2009/08/01 20:40 |
124日目 |
今日から8月じゃぁんぬ(ダルク)
Hola!!(オラッ)
スペイン語で、やぁ!(英・Hey 伊・Ciao)
あれだけ毎日耳にしていたCiaoだけど、こっちにきてからはごぶさたッスね。。。
でも、Ciaoは便利な言葉だったなぁ~、、
またね~、、バイバ~イって時でも使えたので
最近使い始めたHasta luego(アスタ ルエゴ)がスペイン語で同じニュアンスのようだ
Adios (アディオス・さようなら)が日本でも有名だけど
Arrivederci(アリヴェデルチ)と同じニュアンスになるから
Hasta luegoがブログではイイかな~ってね。。。
興味のある方は使ってみてね(Hola!とHasta luego)
ちなみに、、、
基本Hは発音しない。。JがHのような発音になる(Japon、ハポン:日本)
昨日の夜は、エレナの友人をお招きしての晩餐
みんなお話がお好きですね(笑)
その会話の中で、バレンシア語についての討論があったみたい、、
スペインには、スペイン語(カステジャーノ語)のほかに3つの言語があるそうで
(カタラン語・ガリシア語・バスク語)
前回もちょっとふれたけど、方言とは意味合いが違く、独立した言語のようだ
バレンシアはエリア的にカタラン語だと思っていたのだが、
どうやら、
バレンシア語はカタラン語とも違う・・・んだそう。。。(つまり5言語あるってことか?)
でも現在では、純粋なバレンシア語を話す人は少なくなってきているんだとか・・・
俺も東北弁、いや、釜石弁を大切にしなきゃなぁぁ・・・(と、何故かふと思うのだった)
そんなこんなで、夜中2時過ぎまでこの宴は続くのでした(笑)
今日から8月ですねぇ~。。。
スペインでは夏は1ヵ月間、夏休みをとる義務があるそーです(強制で??)
・・・まぁヨーロッパはだいたいどこでもそうかなぁ?
季節的に、日本もだいぶ暑く、熱く、アツクなっているのかなぁ~?
・・・うんうん、、そりゃぁ~そぉーッスよね!!
だって俺、8月生まれだし!!
・・・それ関係なくねぇ~(笑)
Hasta luego
PR
- トラックバックURLはこちら