2025/05/10 12:54 |
[PR] |
2009/07/29 20:33 |
121日目 |
初delfin はバレンシアより(笑)
delfin (デルフィン・西語でイルカ)
一昨日の後半は、バレンシアのチェントロをお散歩>>>
バレンシアも歴史のある街だけに、
古代ローマのかおりや、バロック、ゴシック様式をとり入れた建物も多数あった
バレンシアは陶器も盛んな街のようで、、
イタリアではあまり目にしなかったが、イロイロな部分に陶器が使用されていた
科学都市と呼ばれているエリアで
この付近は、
名前の通り、近未来的な雰囲気だったね~
で、、
この近くに水族館(ヨーロッパで1番大きいとか??)があるんだけど、、
昨日は朝から行ってきました
ででぇ~ん!!
これ入口っス
最後に水族館に行ったのはぁ・・・
確かaroof オープン前にGWに時間をもらって家族4人で品川に・・・
ってことを思い出しながら約5年ぶりに in
流れている音もオシャレでしたねぇぇ(だいぶ)
ご年配の団体さんもいらっしゃったけど、
こういった家族づれが1番多かったですね~(ピンは俺くらいだったかな・笑)
水族館って、結構チルアウトにもってこいな場所だなぁぁ・・・
と
心から思うのでした。。。
おにいさんから、、オススメだよ!!と言われていたので
30分前からベスポジとってバッチリ見ました!!
イルカショォー!!
俺の記憶によると、どうやら人生初のイルカショーのようだ
(小学生の修学旅行ではアシカショーだったしね・・・笑)
約20分のパフォーマンスにがっつりくぎづけだった。。。
前半終了>>>
後半は18時頃から>>>
アルボライヤというバレンシアの隣町が、
オルチャタというヨーロッパで有名な飲み物の原産地のようで、、
左・おにいさん
中・ノエミ(娘さん)
右・エレナ(奥さま)
ここのお店はチョー有名みたいで、地元の人だけでなく、
いろんな所からオルチャタを楽しみにたくさんの人達が訪れるんだそうです。。。
夜のバレンシアビーチ
(個人的に、このブレた感じが好きだったので・・・)
左にはBar などがずらぁ~っと・・・
右は砂浜が・・・
このまま数100メートル、いや、数キロ??ずぅぅぅっと続いています(驚)
昔、おにいさんは走ることが好きだったそうです
(フル、ハーフなどよく大会にも出ていたみたい)
この道で、おにいさんが走り、エレナが自転車で。。。
楽しそうに話して下さいました
Hasta luego
PR
- トラックバックURLはこちら