2025/05/10 07:38 |
[PR] |
2009/12/03 23:59 |
246日目 |
追憶7/20・・・【13】compleanno
(追憶ローマseason 3のオープニングはコチラから!)
245日目のつづき。。。
compleanno (コンプレアンノ)とはイタリア語で誕生日の意味
7/20 はファビオの友人キアラの誕生日だった
(俺も2,3回会って一緒に遊んだりしたので招待してもらった)
地下鉄B線のピラミデ駅が、いつも俺とファビオの待ち合わせ場所だった
合流して、シャワーと着替えのため、一度帰宅(フィウミチーノ)>>>
(俺は歩きまくって汗まみれ)
(ファビオは仕事で汗まみれ)
チョッ早 で2人ともシャワーを浴び、着替え、キアラの家まで車をぶっとばす
到着後、
ピンポンを押しても反応なし・・・(すでに、大盛り上がりだったようだ)
携帯に電話しても反応なし・・・(ファビオ半ギレでピンポン連打・・・笑)
待つこと5分、やっと気づいたようで、正門を開けてもらう
エレベーターの中で(キアラの家は6階だった)
家の中は、初めて会うアミーチがいっぱい・・・
amici (アミーチ:男性複数or 男女複数)=友達
amico (アミーコ:男性単数)
amica (アミーカ:女性単数)
amiche (アミーケ:女性複数)
日本ではアミーゴってのをよく耳にするが、amigo(男性単数) はスペイン語
とりあえず、みんな(約20人)にピアチェーレ~・ピアチェーレ~
(Piacere =はじめまして)
チョー腹が減っていたのでとりあえずガッツク
(暑い中歩きまくってる時ってあまり腹が減んないのでジェラートしか食ってなかった)
滞在中、
いろんな友人宅で食事をごちそうになったが、
イタリアの家庭料理にハズレはない・・・
タァ~ンテアウグ~リーアーテ~
(ハッピィバースデイトゥーユ~)
奥でカメラを持っているのはキアラの彼のマッテイオ
(ファビオの親友にマッテイオって名前が2人いる)
この矢印が、いつも遊んでいた方のマッテイオ
バルコニーで、夜景を見ながらみんなでバカ騒ぎ(笑)
ほとんど言葉は理解できなかったけど、
ローマアミーチと仲良くなるのに、、
言葉なんていりません(笑)
勿論、夜中まで、この宴はつづくのでしたぁぁ (^。^)y-.。o○
追憶ローマ season 3・・・・・・完
(追憶7/21 のぶらつきは、今後season 4 にて・・・)
PR
- トラックバックURLはこちら