2025/05/10 07:44 |
[PR] |
2010/09/09 11:41 |
526日目 |
江戸帰還後の素浪人・岩間【前編】
皆さん、ある意味お久しぶりです・・・
早いもので、もう9月になり、秋を迎えようとしているんですね・・・
リアルタイムである【雑感】を綴るのは、実に約2ヵ月以上ぶりです・・・((+_+))
(フィリピンから帰国直後の6/17 に作った442日目が最後でした)
みなさんはどんな夏を過ごされましたか?
海やプール、山や川・・・花火をみたり・・・etc...
きっと、、日本の夏、禁鳥の夏を満喫されたことと思います・・・
。。。。。。
さてさてワタクシ素浪人・岩間は何をやっていたのか・・・?
とゆうご質問などもありましたので、今回と次回はちょいとそのお話です
。。。。。。
。。。
。
白馬で大自然に囲まれながら、
ハイシーズンが終わり、4月は毎日のように今後の自分を想像していた・・・
(雑感 in 白馬season 4 参照)
今まで自分が歩んできた足跡・・・
前回で完結した、1日1県なぶら旅のコト・・・
東京へ戻ってからフィリピンに行くまでのコト・・・
フィリピンではどんなことがあるだろうかとゆうコト・・・
フィリピンから帰ってきたら何をしなければいけないかとゆうコト・・・
その先にやろうとするコトのために・・・
その先にやろうとするコトは、正直イロイロ考えてはいるが、
今はまだ公開は控えさせて頂きます・・・
っとまぁ~そんなことを考えていたわけだが、
想像だけではなく現実も受け入れねばならなかった・・・
そう、、金銭的な問題だ!
美容師時代、コツコツ貯めていた貯金も、フィリピンから帰ってきたら、
ほぼ、入居したての新居状態になってしまう・・・
普通だったら、既にすっからかん になっていてもおかしくないのだが、
旅先で知り合った人達から良くしてもらったおかげで、なんとかなってきた
(過去記事を見れば一目瞭然だが、
特にヨーロッパ滞在時は本当にたくさんの人達に助けてもらった)
しかしながら改めて考えてみると、よくもったとも思う・・・
(たくさんの人達に感謝です・・・)
でも、いい加減、助けてもらってばかりではいけない・・・
しっかりとまとまった軍資金を蓄えることがまずは最重要!と、
白馬に居る時点で既に答えはでていた
その先にやろうとするコトのためにも・・・
っとゆうことで、盟友BOB の部屋に居候させてもらいながら、
フィリピンから帰ってきてからは、毎日バイト探しと面接を繰り返した
(今こうして東京で生活していられるのもBOB のおかげだ!)
最終学歴の美容学校と職歴のみを記載して、、
夜勤でロン毛可能な飲食店を4,5件受けるが、どれも言われることは
「また海外に行くんでしょ?」だった・・・
嘘をつけなかった俺はひとこと「ええ、勿論!」
(そりゃ~受かるわけがない・・・笑)
(ってか途中から、面接とゆうより人生観を語る会になってたし・・・笑)
結局、同じ履歴書を使いまわしながら、
6件目にして、現在のPC データ入力のバイトをゲットした・・・
(それがちょうど6月終盤のこと。。)
それからは、あらゆる欲求を廃し、
≪忍耐の時≫と自分の中で題し、
週1休みでPC のキーボードを長時間打ち続ける日々が始まった。。
本当は研修中の2週間は8時間しか勤務できないところを無理言って、
3回目から10時間勤務にし、1週間経過後には12時間に繰り上げた・・・
休みの日でタイミングが合えば、
フィリピンで仲良くなった先生と、Skype で英語チャット
&blog 作成・・・
酒も全く飲まずに、7月はその繰り返しの日々を送った・・・
言い訳をするわけではないが、
7月中のblog の更新が遅くなってしまったのも、
昼夜逆転の生活に身体が順応するのに時間がかかったってのと、
仕事で12時間画面を見続けていたため、朝帰宅してからもPCを・・・
っとゆうのに、できる時とできない時があったからだった
今まで、「おやすみ」って言った瞬間に爆睡 する俺が、
眠れない日が続くのだから、まぁ、体にはあまり良くはないのだろうな・・・
でも、だからこそ、追憶のblog を綴る意味が俺にはあった・・・
現実の生活に押し潰されない為、
自分の足跡を記憶で終わらせない為、
そして何よりも、自分のモチベーションを保つ為に必要だった・・・
そんな葛藤を送りながら、俺の身体は少しずつこの生活に順応しだしていた・・・
そんなこんなで8月は、3回だけ俺も夏を感じることができた・・・
(どれも夜勤明けだったので睡眠ゼロでの出来事)
それと、8月から、盟友BOB は店長に昇格した(^o^)丿
それを記念して、ROOF(美容室)のHPをリンクコーナーに貼りました!
8/8 ・・・
BOB と前から予定していた由比ヶ浜であるイベントに行くためバイクで>>>
この時もいろんな珍事件があったが、省略(笑)
毎日のように炎天下が続いていたのだがこの日に限って曇り空・・・
しかも向かっている途中、小雨がパラついてくるし・・・
近道のつもりで高速に乗ったのだが、ぶっちゃけ意味がなかった・・・(*_*)
由比ヶ浜(鎌倉)に着いた時には13時を過ぎていたが、小雨は止んでいた・・・
ビーチを少し散歩した後は、約40日ぶりのビールを飲んでベンチで仮眠
(BOB は爆睡だったようだが俺はあまり眠れなかった・・・)
既に前売りチケットをゲットしていたのだが、そのイベントは18時~
ほとんどの人が、端でお酒を飲んでいる時間帯から、、
俺とBOB は踊りまくった!(^◇^)!
曇り空だったが、17時を過ぎたあたりから日が差し始める
(人足も徐々に増え始める・・・)
18時になる頃には、会場は熱気に包まれていた\(◎o◎)/!
その時のムービーを【ぶらつき23】にアップしたのでコチラからど~ぞ (^_-)-☆
2時間以上踊りまくったあとは、さすがに疲労 が・・・
(寝てないし、久々に踊りまくった・・・)
でも、目の前には海が広がっているので、浜風が何とも気持ち良かった
(毎度のごとく汗だくだったしね・・・笑)
しかも、、
このように・・・
空の色の変化を堪能することもできた・・・
久々だっただけに・・・心が潤っていくのを感じた・・・
【後編】へつづく。。。
PR
- トラックバックURLはこちら