2025/05/10 12:35 |
[PR] |
2009/08/04 22:22 |
127日目 |
青く、蒼い、、地中海
昨日は朝から地中海沿岸ドライブに行ってきましたぁ~!!
バレンシア地方には3つの県があります
(地中海を右に見て、北にカステジョン県、中心がバレンシア県、南にアリカンテ県)
まず、南のアリカンテまで行き(約200キロ)
沿岸を北上しながら、町街へ寄り道・・・って感じでバレンシアまでのドライブです(笑)
高層ビルや高級ホテルなどが立ち並ぶベニドルム
主に、イギリスや、ドイツからの方々が、バケーションでよく利用するみたいだ
ちょっと北へ>>>
アルテアという小さな古い町から
フランス系の家族旅行者が多くいたような・・・
さらに北へ>>>
たくさんの人であふれていたカルペのビーチ
奥に見える巨大な岩はペニオン・デ・イファックって名前
(以前、おにいさんはてっぺんまで登ったことがあるそうだ・驚)
左隅に見えるマンションと比べると、どのくらい巨大なのかが分かると思います
(でかすぎ・・・ )
この辺で昼食をとり、北へ>>>
(今日はシエスタなしです)
大きなビーチではなく、カラ(cala)と呼ばれる、
プライベートビーチ的な小さな浜が、ぽつぽつあるみたいで(エレナお勧め!!)
せっかくなので、そこの浜でちょっと水(海)浴びをすることに!!
大きなビーチと違って、人が少なく静かでちょっとした穴場って感じだったね(笑)
前回のビーチでもそうだったけど、
地中海は、三陸リアス式海岸(地元)よりも、遠浅で塩分が多かった
水もかなりクリアーだったねぇ~・・・
日本やイタリアと違うところの1つで、スペインには川があまりないことだ
(あっても水がないとか)
つまり、、
上流から海へ余分なものが流れないので、透明度を保てるとのこと
そんなこんなでまたまた北へ>>>
結構大きな町、クジェラのビーチで1人でちょっと散歩
この時、19時くらいだったけどまだまだ人がいっぱいだったね
スペインはイタリアより日が長いっス~
クジェラにはメスキータがあるとのことで・・・
(メスキータ:山の上にある小さな教会のこと)
その広場からの眺め・・・
(左側は、さっきのビーチ)
やっぱ、ついついやっちゃいますよね・・・(うてぇーいっっ)
>>>>>>
夕日が綺麗に見えるってことで、以前から行こうね、、
と話していた
バレンシア(から20キロほど)の近くにあるアルブフェラ湖がゴール>>>
湖と夕日のデュエットは初めてだっただけに、、
マジで言葉を失った瞬間だった・・・
こういった遊び心が出てしまうほど、気持ちが開放的になった
地中海の青さを忘れてしまうほど、
赤く染められたアルブフェラ湖に心を奪われるのだった・・・
沈んだ後の余韻がこれまた、、たまりませんね・・・
今日はわりと雲が多かったみたいだけど、
それにはそれの良さがある
空はつながってるけど、見る時・場所で、さまざまな気持ちにさせてくれる
海もまたしかり
Hasta luego
PR
- トラックバックURLはこちら