2025/05/10 08:31 |
[PR] |
2010/03/31 18:52 |
364日目 |
追憶 7/21・・・【15】スペイン広場周辺
(追憶ローマseason 4のオープニングはコチラ!)
363日目のつづき。。。
ファビオとの合流時間も迫っていたので、
地下鉄スパーニャ駅を利用するためバブイーノ通りを南下>>>
そう、、到着した場所は・・・
映画「ローマの休日」であまりにも有名なスペイン広場~!
(って、、俺、見たことないけど・・・)
言わずと知れた、ローマを代表する観光スポットのひとつ!
(ツアーでローマに来たなら、必ずココには立ち寄るでしょうネ~)
高級ブランドショップが並ぶ広場と、
丘の上に建つトリニタ・デイ・モンティ教会を結ぶ「スペイン階段」は、
1723年、建築家フランチェスコ・ディ・サンクティスによって建設された
広場中央にある「バルカッチャの噴水」は、
過去記事にも何度も出ている、あの、ローマバロックの巨匠ベルニーニ・・・
・・・の父である、、ピエトロ・ベルニーニの作品(親子そろってまぁ~・・・驚 )
そうそう、、
161日目の後半でも書いたが・・・(6/8 )
スペイン階段を上りきって、こうやって写真を撮ったりしてぶらついていたら、、
危うく物売りモロッコ人にミサンガを売りつけられるとこだった・・・(-_-;)
少しの会話で、俺が日本人だと知るや否や・・・
やたらと日本サッカー選手の名前を連呼しながら・・・
(ナカァ~タ、ナカムゥ~ラ、イナモォ~ト、タカハァ~ラ、、、 )
スルスルっと俺の手首にミサンガを・・・
途中で気づいた俺は、お金払わないよ! っと伊語で即答>>>
すると・・・意外とあっさり、、
1ユーロだけだからさ~ ・・・的な感じで甘えてくる物売りモロッコメン
1人許しちゃうと、後々ズルズル行くと考えていたこの時(6/8 )は、
ビシッ! っとひとこと、、Non grazie <`ヘ´>!
(ノン・グラッツェ=いいえ、結構です)
けど、、
何気にイイ奴でぇ・・・
スペイン広場を見下ろしながら、結局20分くらい語った(買わなかったけどね・・・笑)
(でもこの後ミラノではやられちゃったけど・・・319日目の中盤参照)
スペイン階段を下りまぁぁ~ッス (6/8 )
。。。。。。
。。。
。
7/21 は時間がなかったので、
スペイン階段は上らず、噴水前で5分ほど涼むだけにした・・・(*^。^*)
スペイン階段前から延びるこのコンドッティ通りには、
イタリアを代表するグッチ、プラダ、ブルガリ、アルマーニ、フェラガモ、
・・・をはじめ、
お隣フランスのディオール、ヴィトン、カルティエ、エルメス、
・・・などなど、、、
ブランドショップがびぃぃ~っしり ・・・ (・o・)
このコンドッティ通りにクロスするいくつかの通りもまた、ブランドショップだらけだった
(なにも買わなかったけど・・・笑)
・・・っと、観光客がひしめく現在だが、、
1800年代は文化人が集まるエリアだったそうだ。。。
この写真を撮った後、
スパーニャ駅から地下鉄に乗り、ピラミデ駅でファビオ合流した俺は、
帰宅後夕食をすませるなり、秒殺でイビキ をかいていたらしい・・・
追憶ローマseason 4・・・・・・完
(次のseason 5で追憶ローマ・シリーズ完結なり!)
PR
- トラックバックURLはこちら