2025/05/10 10:11 |
[PR] |
2009/10/03 21:15 |
186日目 |
追憶7月14・15日
お待たせ致しました
追憶ローマの第2部ことseason2 がスタート!!
>>>>>>
カテゴリーに、雑感 in Italia の項目があります
ローマ滞在時は、ファビオのPCでメールチェックくらいしかしていなかったので、
フィレンツェでの、106日目 が最後になっています
(サブタイトル:マジで藍色に染まった・・・)
追憶 Roma...season2 は、106日目 からの続きとなります
過去記事と合わせてチェケるとbenissimo ッスよ(笑)
>>>>>>
7/14 に訪れたサンタ・クローチェ教会より。。。
中央の彫刻内部には、ガリレオ・ガリレイが眠っている
その対面には、、
同じような配列で
ミケランジェロが・・・
ほとんどの教会は無料なのだが、
ここは5ユーロ必要だった
(たくさんのイタリアの偉人たちが眠っているからだろう・・・)
その後ウフッィツィ美術館でルネッサンスと対峙・・・
多くの有名絵画の中でも
やはりここではボッティチェッリの部屋でしばらく立ち止まった
代表作、春や、ヴィーナス誕生は勿論だけど
個人的には、パラスとケンタウロス
が好きだったので、本物を前にした時は10分ほどフリーズしてしまった
メディチ家の依頼で描かれた寓意画で
「女神パラス(理性、知性)がケンタウロス(獣性、本能)を征服する」
構図となっている
3時間ほど美術館を堪能し、B&B に戻り、106日目をアップして
日が暮れる前にミケランジェロ広場まで登り、、、
フィレンツェを一望しながら夕陽ちゃんといちゃついた・・・(笑)
夕陽ちゃんの門限となってしまったので、フィレンツェを背にセルフ撮り
(高い建物が少ないのでドゥオモや鐘楼がハッキリわかる)
日が沈んで、真っ暗になるまでの
薄暗さとライトの色合いにも見惚れてしまうのだった
24時頃まで
ストリートミュージシャンに耳を傾けながらビールと曲に酔う。。。
(この時カナダ人カップルと仲良くなった)
7/15、朝8時頃の電車でローマへ>>>
ES(ユーロスター)ならば2時間ちょっとで着くのだが
料金が倍くらいするので、普通の電車で(その代り時間は倍・・・)
昼過ぎに、、約1ヵ月ぶりのローマ上陸~!!
30分待ってファビオと合流し、ファビオの仕事の買い物などに付き合う
あ、そうそう、今日の夜映画見に行くから一緒に行く?
何みんの?
ハリー・ポッターの新しいのが今日からなんだ
へぇ~・・・
そーいえばヴェローナ滞在時、CM で7/15 からって何度もやってたなぁぁ・・・
が、イタリアの映画館は、基本吹き替え(伊語)
しかも、俺、今まで1度もハリー・ポッター見たことない
ま、経験経験って感じで折角だし行くことにした
久々の再開に、パパもマンマも大喜びしてくれた(Big hug & bacio)
フィレンツェはイタリアの中でもやたら物価が高く、
1日パニーノ1個しか食べていなかったので、久々のパスタに涙しそうだった
(夕飯はいつもパパがつくる:この日はあさりのパスタ)
会話を楽しみ、満腹になったところで、時間もほどよくなり
例の如く、ローマまでをバイクでぶっとばすファビオ>>>
やべぇ~、また遅刻だぁぁおこられるよぉぉぉ
なんて言いながら、メーターは平均160キロ(気持ち良かったけど)
マッテイオ、エマとも久々の再開
(イタリアは、結構同じ名前が多いみたい)
その後マッテイオの車に乗り、映画館へ>>>
ってゆーか、そのコーラでかすぎじゃねっ??
うん、1リートルだよ
(笑)
内容はあまり理解できなかったけど、
イタリア語版ハリー・ポッターを、映像で楽しむのだった。。。
つづく
PR
- トラックバックURLはこちら