2025/05/10 09:57 |
[PR] |
2010/07/08 18:03 |
463日目 |
追憶なぶら【5】・・・5/12 高岡ぶらりetc...
仏の心を少々感じながら、せっかくなので市内観光へ>>>
っと駅近辺まで向かうのだが、ほとんど人が歩いていなかった
(まぁ・・・水曜日のお昼時だもんなぁ・・・)
途中、前回でも登場してきた【観光ing ミセス】とまた会う
(人足が少ないので、お互い目立つってわけです・・・笑)
「大阪まで行くって言ってたけど、もうこのまま帰るの?」
・・・いえ、明日は石川県へ行く予定です
「え!?石川!?私たちみんな金沢からきたのよぉ~!」
・・・あっ!そ~なんですかぁ~!じゃ~ちょっと見どころを・・・
前日、ビックリドンキーで最初の晩餐している時に、
石川ぶらり経験のある妹に連絡し、金沢の情報は少しはあったのだが、
せっかくなので地元のミセスの方達から生の声を頂く (^u^)
(・・・2,30分くらいイロイロ熱弁してくれた)
またなんとなく人足の少ない市内をぶらぶら。。。
駅周辺をぐるりとしたあたりで引き返す>>>
突然現れる大仏は、やはり意外性があってちょっとビビる・・・どぉーん
高岡古城公園に戻り、残りの半周をしていくわけだが、
公園内には、神社(射水神社)や動物園(無料)もあったのでチェケ~!
ギャーギャー 騒いでいたのは君たちかぁ~<`~´>
求愛 してくれてるの??(サービス精神が旺盛なクジャクだった)
規模はそんなに大きくないけど、日本猿やチンパンジーなどもいた(^^♪
個人的に1番ウケた のが、この羊くん>>>
ショーが懸命にカメラをむけていたので、
俺はニヤニヤ傍観していたのだが、もじゃもじゃの毛に糞がいっぱいついていた(笑)
1頭1羽の動物に、スタッフのイラスト付きコメントがあったのだが、
どーやらこの羊くんはこの週末に丸刈りにされてしまうようだ(^-^)
(まぁ~これから暑くなるしね・・・笑)
ってな感じで何年ぶりかの動物園を満喫していたのだが、
曇り空から小雨がぱらつき始めたので、
再度≪みどり≫を感じつつも、少し足早に駐車場へ>>>
まだ時間もあるし、せっかくだし、、
と思ってナビに寺を検索し、出てきた「国宝・瑞龍寺」へ向かったのだが、
有料だったのっで、入口にあった歴史資料文だけ眺めて終了
そしてこの日は夕方から、
白馬で出会った富山県出身の仲間Yちゃんと合流することになっていたので、
(雑感 in 白馬シリーズで何度か登場してます!)
その合流時間までは、高岡駅近辺にある図書館に行き、読書をすることにした
追憶なぶら【6】へつづく。。。
PR
- トラックバックURLはこちら