2025/05/10 09:49 |
[PR] |
2010/07/02 00:49 |
457日目 |
追憶なぶら【4】・・・5/12 高岡大仏
散策ガイドの地図をなんとなくチェックしながら、、
約1時間ほどたっぷりと≪緑と調和≫したわけだが、
隅にあった周辺地図に『高岡大仏』ってあったので行ってみることに>>>
高岡古城公園を半周したところで、1度公園をぬける
(駐車場のちょうど反対側)
・・・が、周辺地図がかなりざっくりだったので、
犬を引き連れ散歩していた高岡ミセスに尋ねる(大仏どっちスかぁ~? )
最初は不審者を見るような目で俺らを見ていた高岡ミセスだったが、
少々言葉を交わしたあとは、ニコッと笑ってくれた
(連れていたワン公はかなりの勢いで先を急いでいたが・・・笑)
(犬を散歩・・・とゆうより犬に散歩してもらってる感じだった・・・笑)
ってな感じでいきなりどどんっ!
「たぶんそっちの方・・・」
って言われた場所から約1分ほどで着いたのだが、
こんな普通の住宅地っぽいところに大仏があるんだなぁぁ・・・
っと思わず「おぉっ!あったぁぁ!」
っと2人で盛り上がっていたら、、観光していたご年配の方達にちょいとからまれる
「どこから来たのぁ~?」
・・・白馬からです
「若いのにこんなところに珍しいねぇぇ!」
・・・風まかせで大阪まで向かってる途中です
「最近の若い人は髪を伸ばすのがはやりなの??」
・・・どーなんですかねぇぇ(たまたま2人ともロン毛なだけです)
「若い人と話す機会ってあまりないからぁぁ~」・・・などなど、
せっかくなので一緒にパシャリ (^-^)!
その後も、、
こんな感じで質問ぜめにあうのだった・・・笑
白馬滞在時、、
【追憶ローマseason 4】を作成している時にコンビニで、
『キリスト教とは何か』聖書とは?教会とは?
ってタイトルの雑誌(Pen別冊)をたまたま発見したので即買いし、
キリスト教についてを自分なりにちょいと勉強したのだが・・・
(season 4ではカトリックの聖地バティカン・サンピエトロを追憶していたので)
今、、目の前には大仏・・・どぉぉぉん!
正直、仏教のことは詳しく分からないが、
大仏と対峙することで、不思議な安堵感を感じるのだった・・・
日本に滞在しているだけでは、宗教に特に関心なく生活している俺だけど、
根底には【仏の教え】
・・・つまり仏教が流れているのかもしれないなぁぁ
と、、初めて味わう感覚に浸るのだった・・・
追憶なぶら【5】へつづく。。。
PR
111111111日目
2010年07月04日日
高岡はいところやよ! またおいでー★
オーストリアを単身ぶらついた輩へ
2010年07月05日月
もうすぐ登場してもらうからよろしくぅぅ<`~´>!
- トラックバックURLはこちら