2025/05/10 09:58 |
[PR] |
2010/03/22 21:55 |
355日目 |
リアル絶景・・・
今回まで追憶ローマseason 4はお休み。。。
(バティカン・サンピエトロだけで8話も費やしちゃいましたが、次回でファイナル!)
前回353日目で、雑感 in 白馬 season 2が完結しました
で、、
season3は4月から、追憶メインでスタートさせる予定でいたのだが、、
本日(3/22)あまりにも気持ちのイィ~思いをしちゃったので、
予定よりフライング気味だが、フレッシュなうちにup しておきたくて、
1話分だけ今回作っちゃいます(^◇^)
。。。。。。
。。。
。
ここ数日の白馬の気候はちょいとイカレテ いた・・・
どさっ と雪が降り、積もったと思いきや、
次の日には気温が20度くらいまで上昇してみたり・・・
っと思いきや、夜にはまた雪が降り続いてみたりと・・・
(得意の夜な夜な深々コース)
だったのに、本日はまた笑っちゃうくらいのブルーバード(イイ天気)
久々にショージ君と2人で滑りへ>>>
・・・が、思ったよりゲレンデのコンディションは良くなかった。。。
白馬五竜スキー場の一番上のリフトを降り、
少し徒歩で上ると、、
地蔵がある(いちおう最上部とされている場所)
そこまでならば、今まで何度か行ったことがあるし、
五竜に何度か来た経験のある方は、行ったことがある人も多いだろう
でも、山はイロイロあるわけでぇぇ、、
ショージ君のひとことから・・・
今日は更に高いところまで登ってきた(^_-)-☆
まずはスタートラインに立ち、気合いを高める>>>
(よく見ると結構遠いなぁぁ~・・・)
はぁはぁ、、 リアル登山だねこれは・・・
よぉぉっし!林ぬけたぁぁ~!
(間もなくゴールかっ!?)
・・・ってな感じで板を担いで歩くこと約20分
遂に、、
とぉ~ちゃぁぁぁぁっく (^◇^)!
(リアル登山をしていた2人組の方に撮ってもらった)
逆サイドからもBuongiorno~!
(ボン・ジョルノ=伊語でこんにちは)
ちなみに、、
分かりずらいけど、ちょうどこの写真上で、
ショージ君の額の上くらいに位置する山の角が地蔵の場所!
登るのはしんどかったけど(坂急だし雪深かった・・・)
マジ、、絶景だった・・・
その後は、、
誰も滑ってない最高のパウダーを2人で楽しんだ<`~´>!
最後に1枚、、
この写真は地蔵の前からのアングル
1、、のところが写真を撮った場所(2人で写っているやつ)
2、、のところから滑り下りてきた
登るのは時間がかかったけど、、
パウダーを楽しむ時間はあぁっとゆーま だった。。。
Ciao
PR
- トラックバックURLはこちら